子供と一緒に楽しく遊べる手作りおもちゃ♪

「工作」の記事一覧

牛乳パックフリスビーの作り方!迫力いっぱいの飛び方にビックリ

なくしたからといって、同じおもちゃを2回買いたくないですよね~。子供がフリスビーを無くしてしまったので、牛乳パックで作ってみました。見た目が派手で、飛びすぎることもなく、いいおもちゃができました! よかったら、見ていってくださいね♪

牛乳パックブーメランの作り方!幼児でも安全に楽しめるよっ【型紙つき】

公園に行くとブーメランで遊んでいる親子を見かけて楽しそうだなぁ~って思ったことありませんか? 牛乳パックを使えば簡単でお金もかからず手作り出来ちゃいますよ! しかも、カスタマイズが自由だから自分好みにできちゃいます!

牛乳パックヨーヨーの作り方!誰でも簡単に作れる方法を教えるよっ

水ふうせんヨーヨーって人気ありますよね~。いつもお祭りなどで交わされるので、牛乳パックで似たようなヨーヨーを作ってみましたよ。和風の折り紙で装飾したので見た目もキレイ! ぜひぜひ参考にしてみてくださいね~。

牛乳パックでゴミ箱の作り方!簡単だから幼稚園の工作にもピッタリ

小さなゴミ箱って、各部屋に置いておくと何かと便利だったりしますよね。でも、小さいために洗うのが面倒だったりします。ということで、今回は牛乳パックで小さなゴミ箱を作ってみましたよ。簡単に作れて、使い捨てできるのでとってもおすすめです♪

牛乳パックの開き方!簡単な方法をどこよりもわかりやすく解説

牛乳パックをハサミで開くのって面倒ですよね~。指も痛くなりますし、けっこう億劫になってしまいます。そこで簡単に手で開く方法を解説! この方法を知っておけば、まとめて何個も牛乳パックを開ける時でも大丈夫ですよ~♪

レジンで冬をデザイン!宝石のような輝きがたまらない

レジンの冬デザインってどんな風にデザインすればいいのかなって、考えちゃいますよね。ちょうど2月は息子の誕生日だったので、冬をモチーフにした手作りレジンをプレゼントすることに。初心者ながらもなんとか形になったのでみてくださいね~。

レジンで雪を表現!本気モードのデザインで作ってみたよっ

降り積もる雪ってずっと眺めたくなりますよね~。ふとレジンで雪を表現してみたいと思いました。ユザワヤさんでレジンのワークショップを受けてきたばかり。自宅での作成ははじめてですが、なんとか最後まで仕上げることが出来ましたよ♪