はじめてスライムを作るときって、どんな材料や原料を用意すればいいかわかりませんよね~。

お兄さん悩む

どんな成分や原料でできているのか? 混ぜるものがよくわからないよ~


あのドロドロした、液体だか個体だかなんだかよくわからない物体って、どうすればできるんだろう?って不思議に思ってしまいます。

私も最初のころはよくわからずに、なんとなくお水に接着剤でも入れるのかなって見当違いなことを思っていたりしたものです(笑)



そこで、今回はスライムを作るのに必要な材料を大公開しちゃいます!

しかも、一言でスライムと言ってもいろいろな作り方がありますので、次の3つに分類して解説しますね。

  • 最もスタンダードなスライム

100均で揃えるので、最も安く作ることが出来ます!

  • コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライム

「ホウ砂水を使いたくない」という方におすすめです。

  • 材料2つのスライム

材料をなるべく少なくしたい方に最適。

これら代表的な3タイプの中から、ご自身のニーズに合ったスライムを選んでくださいね~。

それでは、1つずつ見ていきましょう!


スポンサーリンク

スライムを作るのに必要な材料

代表的な3タイプを画像を使って詳細に解説します。

また、入手先についても触れていますので、参考になさってくださいね~。

最もスタンダードなスライム

まずは、最もスタンダードな普通のスライムを作るのに必要な材料から説明致します。

このスライムは100均で揃えることが出来ますので、とっても経済的なんです。

【最もスタンダードなスライム】

材料 入手先
お湯 ご自宅
洗濯のり 100均
ホウ砂水 ダイソー

ホウ砂水そのものは販売されていません。

ダイソーさんでは、バルーンスライムの中に『ホウ砂水溶液』として内包されているのでそれを使います。

子供の実験コーナーや粘土などの工作用品を置いている場所にあると思います。

洗濯のりは代わりに『水のり』でも構いませんよ。よく工作コーナーに置いていますよね。

写真の洗濯のりは、セリアさんで購入したものです。

【洗濯のり】


【ホウ砂水】


ダイソーさんで売っていた『ふうせんねん土』です。裏面のキット内容に『ホウ砂水溶液』記載がありますよね。



その中身はというと、このように袋に入っています。



お湯はタダとすると、たった200円で作れちゃうことになりますね!

お財布にもやさしいとっても嬉しい価格です。

もし、近くに100均がなくてもネットでも購入できます。



ネットで買ったホウ砂はお水で溶かして、ホウ砂水にしなければいけません。

分量やホウ砂とお水の割合を詳しく解説している記事がありますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

スライムに混ぜるホウ砂水の作り方!経験値から材料や分量を大公開!

材料についてはわかったけど、もっと詳細な作り方を知りたかったり、はじめてで不安だなぁ~と思っている方は次の記事を参考にしてくださいね。

普通のスライムの作り方!やさしい説明で丸わかりだよっ!

以上、ホウ砂を使ったスライムの材料のご紹介でした♪


スポンサーリンク


コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライム

次は、ホウ砂水を使わないスライムの材料です。

残念ながら、スライムづくりに適したコンタクトレンズ洗浄液は100均では入手できません。

ドラッグストアで買ってください。しかもメーカー指定があります!

【コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライム】

材料 入手先
お湯 ご自宅
洗濯のり 100均
コンタクトレンズ洗浄液 ドラッグストア
重曹 100均

POINT

コンタクトレンズ洗浄液を使う時は、『重曹』もセットで使ってください。

そうしないと、なかなか固まってくれません!


【洗濯のり】


【コンタクトレンズ洗浄液】


【重曹】


写真にもありますように、コンタクトレンズ洗浄液は以下のメーカーのモノを買ってくださいね。

他のメーカーだと、固まらないことがあります!

スライムを固める成分がこの製品には入っているんですね~。

ドラッグストアが近くになかったり、買いに行くのが面倒な方はネット通販で買ってください。


洗濯のりについては上述していますが、代わりに『水のり』でもOK。

このホウ砂水を使わない作り方について、詳細に解説している記事があります。

実際に作ってみようと思っている方や、出来上がりの画像を見たい方は参考にしてくださいね~。

ホウ砂なしスライムの作り方!3種類をオリジナル画像付きで大公開

コンタクトレズ洗浄液もスライムづくりにはよく使うので、1つあってもいいかもしれませんね~。


スポンサーリンク


材料2つのスライム

最後に一番少ない材料で作ることが出来るスライムをご紹介。

なんといっても手軽に作れるのが、このスライムのいいところ!

【材料2つのスライム】

材料 入手先
洗剤 ドラッグストア
洗濯のり 100均

洗剤は、『ボールド』か『アリエール』を使ってください。

【ボールド】


【アリエール】


この2つのどちらか出ないと固めることが出来ません。

ただし、この洗剤スライムは相当においがきついです(^^;

2つの材料を混ぜるだけですが、詳しい分量や完成形を解説している記事はこちらから確認してください。

洗剤スライムの作り方!初心者のためのやさしい解説で丸わかりっ

このスライムは、まず失敗しないと思います!

まず、手始めに作ってみたいと思っている方にとっても、材料も少なく失敗する確率もほとんどないのでおすすめかもしれませんね~。


必要な材料が揃ったら、実際に作ってみたくなりますよね~。たくさんの種類を紹介している記事がありますので、ぜひご覧になってくださいね。

スライムの種類はとってもたくさんあります! 一番簡単な作り方から、ふわふわ伸びるスライムまでこれまで作った30種類以上のスライムを紹介しています!


スポンサーリンク


まとめ

いかがでしたでしょうか?

スライム作りに必要な材料を解説してきました。

今回の内容を簡単におさらいしておきましょう~。

【最もスタンダードなスライム】

  • お湯
  • 洗濯のり
  • ホウ砂水溶液

【コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライム】

  • お湯
  • 洗濯のり
  • コンタクトレンズ洗浄液
  • 重曹

【材料2つのスライム】

  • 洗剤(アリエールかボールド)
  • ホウ砂水溶液

スライム作りに必要な材料をまとめてみて改めてわかったことは、洗濯のりを固めることでスライムのような液状になるということですね~。

そして、それを固めるのがホウ砂水だったりコンタクトレンズ洗浄液。

イントロに記載しているように、私が最初のころ考えていたようなお水に接着剤を入れるのはまったくナンセンスですね~(笑)

実は、このほかにもスライムの種類はたくさんあるんですよ!

よかったら、以下のリンクから参考に覗いてみてくださいね♪