千葉県と言えば、浦安や市川や千葉市から東京へ通勤している方も多いので、標準語を話すイメージが強いですよね~。
でも、一言に千葉と言ってもとても広いので、地域によっては、けっこう方言を使っているところもあります。
わたしも、九十九里などに海の幸を食べに行くことがありますが、地元の方が方言でしゃべっているのを聞いたことがありますからね~。
そこで、千葉で使われている方言を一覧でまとめましたので、ぜひ参考になさってくださいね♪
記事の後半は、「千葉県民のあるある」もご紹介していますので、最後までご覧になってくださいね~。
スポンサーリンク
千葉の方言(千葉弁)一覧
千葉は東京の近くにあるのであまり方言のイメージはないかもしれませんね。
でも実は千葉にも独特な方言があります。
今回は千葉の方言を40個以上、次のジャンルに分けて紹介していきます。
- よく使う
- なんとなくわかる
- まったくわからない
- かわいい
- ありがとう
よく使う
千葉弁 | 意味 |
かたす | 片付ける |
おかしい | 恥ずかしい |
ぬっくい | 暖かい |
ひっちゃかめっちゃか | しっちゃかめっちゃか |
たまたま | ちょうどその時に |
だます | 赤ちゃんをあやす |
くれる | もらう |
うそっぱち | うそ |
うっちゃる | 捨てる、放っておく |
じゅんぐり | 順番に |
こちらは千葉でよく使う方言です。
分かりやすい方言もありますが、少しややこしいものもあるといった印象ですね♪
例えば「かたす」や「じゅんぐり」は意味を知っていなくても分かると思います。
でも「おかしい」や「たまたま」などは標準語とは全く意味が違いますよね。
千葉にはややこしい方言もあるので気を付けておきたいですね♪
なんとなくわかる
千葉弁 | 意味 |
おしゃらぐ | おしゃれ |
くさる | 錆びる |
つったる | 追突する |
のさくさ | ノロノロ |
びたびた | びしょびしょ |
まるっぽ | まるごと |
ちっくり | 背が低い |
ぬくとまる | 温まる |
うちんち | 私の家 |
そこらまし | そこらへん |
これらの千葉弁なら意味を知らなくてもなんとなくわかりますよね♪
例えば「うちんち」は分かりやすい千葉弁の一つです。
「今からうちんち来る?」と言われると、家に誘われていることが分かるでしょう。
他にも「おしゃらぐ」は分かりやすいです。
「今日の服装おしゃらいでいるね」といわれると、服装を褒められている伝わりますよね♪
スポンサーリンク
まったくわからない
千葉弁 | 意味 |
あじょーにもかじょーにも | どうにもこうにも |
あったらもん | もったいない |
うんならがす | はりきる |
えしたくする | 雑に扱う |
おじくそ | 臆病者 |
かなつらい | だるい |
がい | たくさん |
ごじゃまんかい | まとまりがない |
しみじみ | しっかり |
までる | 物をしまい込む |
こちらはまったくわからない千葉弁です。
どれも意味を知っていないと何を言っているのか分かりませんよね。
「ごじゃまんかい」や「あじょーにもかじょーにも」は特徴的なので、一見すると千葉弁だと思わないでしょう。
千葉には意外と特徴的な方言も多いので気を付けておきましょうね♪
かわいい
千葉弁 | 意味 |
あんとねー | なんともない |
おっぺす | 押す |
おんもり | たくさん |
かんくるりんと | すっかり |
ごじゃらっぱ | 分からず屋 |
ちっくり | 背が低い |
ねねこ | 赤ちゃん |
もやもやしー | もったいない |
ちゃける | 壊れる |
ほねっき | 思いっきり |
千葉弁の中にはかわいい方言も多いです。
中でも「もやもやしー」は特徴的ですね♪
もやしと聞くと野菜のもやしを思い浮かべますが、千葉弁だともったいないという意味になります。
他の方言もかわいいので千葉を訪れる際には聞いてみたいですね♪
ありがとう
千葉ではありがとうはそのままありがとうと使います。
ご紹介した千葉弁は特徴的でしたが、ありがとうについては変わりません。
ありがとうは使う機会も多い言葉ですが、これなら安心ですね♪
スポンサーリンク
告白
千葉には方言がふんだんに使われたかわいらしい告白文がいくつかあります。
その中から3つ紹介していきますね。
意味は「だから、あなたが好きって言ってるの!」です。
千葉弁が盛り込まれていてかわいらしいですね♪
意味は「こんなに好きになったの初めて!」です。
異性から突然こんなこと言われるとうれしいですよね♪
意味は「私と付き合ってください」です。
ストレートな言葉なので分かりやすいですね♪
スポンサーリンク
房州弁
房総半島の南部、安房(あわ)地域では房州弁という方言が使われています。
千葉弁の中でも一番クセが強く、少し荒っぽく聞こえるという特徴があります。
その荒っぽさから他県から訪れた人からは「ケンカを売っているのか?」と思われることも多いようです。
房州弁の方言は荒っぽいだけで、その人が怒っているかどうかは別なので気を付けておきましょうね♪
スポンサーリンク
東総弁(九十九里)
「東総弁」は千葉県北東部で使われている方言です。
東総弁は少し東北弁が混ざったような方言になっています。
例えば東北弁の「~さ」を語尾に付けることが多いです。
例えば「今から向かうさ」というように使います。
このように千葉の北東部では東北弁が混ざっているので、東北地方に住んでいるならなじみやすいかもしれませんね♪
スポンサーリンク
千葉県民あるある
方言とは異なりますが、千葉県民には以下のような「あるある」があります♪
- 千葉といえば落花生という印象が強いが実はそんなに食べない
- 北部と南部の天気の差が激しすぎる
- なんで「東京」ディズニーランドか聞かれる
- 成人式は千葉県民全員がディズニーランドでやっていると思われている
- 千葉と茨城を比べられると嫌がられる
千葉県民はこのようなあるあるがあります。
中にはこちらから言うとウザがられることもあるので気を付けておきたいですね♪
スポンサーリンク
千葉の方言について一覧でお届けしてきました。
関東の方言については、他県も一覧でわかりやすく解説している記事があります!
関東弁は、比較的標準語に近い言葉だと思っている方が多いですよね。 でも、実際に住んでみると、けっこう通じない独…
こちらも合わせてご覧になってくださいね♪
当サイトでは、日本全国47各都道府県の方言をご紹介しています!
まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪
日本全国の方言を47都道府県全てまるっとご紹介しちゃいます! 地元の慣れ親しんだ言葉が方言かどうか、あるいは、…
地方別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。
東北の方言は、かなり独特で、他の地方の方が聞くと、何を言っているのかよくわからないこともありますよね~。そんな…
関東弁は、比較的標準語に近い言葉だと思っている方が多いですよね。 でも、実際に住んでみると、けっこう通じない独…
中部地方の方言は日本海側と太平洋側とでは全く異なります。 実際に旅行に行ってみるとよくわかりますが、新潟と静岡…
西日本を代表する方言と言えば、なんといっても関西弁ですよね~。 関東に住んでいる人からは、ひとくくりに近畿地方…
テレビなどで一度は、「じゃけん」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? 実は中国地方でよく使われて…
「やけんね」っていう方言は、なんとなくかわいい感じがしますよね~。 これは、四国地方でよく使われる言い方なんで…
「と」が語尾につくと、九州の方言っていう感じがしますよね。 この記事では、当サイトでご紹介している九州の各県の…
千葉の面白いクイズを20問厳選してご紹介している記事があります!
千葉県は東京からアクセスがしやすく、自然も多くて親近感がわく方も多いのではないでしょうか?そんな私もよく千葉県…
こちらもぜひチェックしてみて下さいね。