宮城弁といえば、語尾に「だっちゃ」を付けることで有名ですよね~。

むかし、「うる星やつら」というアニメがあって、ラムちゃんがしゃべっていたことで、記憶に残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな、アニメでも取りあがられるくらい有名な宮城弁を、一覧でわかりやすくご紹介しちゃいますね♪

記事の後半は、告白の例文も取り上げていますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。


スポンサーリンク

宮城の方言(宮城弁)一覧

宮城の方言は「じ」を「ず」、「じゅう」を「ずう」と発音する「ズーズー弁」が有名です。

しかし宮城の方言はまだまだあります。

今回は宮城の方言(宮城弁)を40個以上、次のジャンルに分けて紹介していきます。

宮城弁

  • よく使う
  • なんとなくわかる
  • まったくわからない
  • かわいい
  • ありがとう
  • がんばれ
  • おつかれさま

よく使う

宮城弁意味
いずい違和感がある
おはようくつしたくつしたに穴が開いている
だからだよね
いきなりとても、すごく
~けろ~してください
ジョイントホチキス
ジャスジャージ、運動着
めんこいかわいい
こわい疲れる
おだづふざける

こちらはよく使う宮城弁です。

特に「いずい」という方言はよく使います。

例えば「この服がいずい(違和感がある)」「目にゴミが入っていずい(気持ち悪い)」といった使い方をします。

日常会話でも使うのでを訪れる際には聞けるかもしれませんね♪

なんとなくわかる

宮城弁意味
あっつこっつあっちこっち
きかっときちんと
ころっと全部
ござりすございます
すける助ける
そざす損なう
なつこぇ人懐っこい
ねつこぇしつこい
ふぐす復習する
やぐでもねーろくでもない

こちらは何となくわかる宮城弁です。

意味を見てみるとなんとなくわかる気がしますね♪

特に「あっつこっつ」は標準語と変わらないので分かりやすいです。

まったくわからない

宮城弁意味
あだりほどりそこらじゅう
いんぴん気難しい
うざにはく難航する
おれさまかみなり
ざんぞかだる陰口を言う
すなこい筋があってかみ切れない
すもうしみる
ずみ健康
せんどな前に
はすり台所の流し

宮城弁にはこのように意味を知らないとまったくわからない方言が多いです。

なんとなくわかる宮城弁と違って、意味と方言で完全に字数も変わってまったくわからないですね♪

例えば宮城弁で「ずみ」と言われると健康を意味していますが、意味を知っておかないとほぼ確実に分からないでしょう。


スポンサーリンク


かわいい

宮城弁意味
あっぺとっぺ矛盾している
おしょすい恥ずかしい、ありがとう
さらさらえぼ鳥肌
ずへらっとぼんやりしている
ちょどする静かにする
とじぇんさびしい
とろっぺずずっと
どでんするおどろく
にょんにょさま神仏
もぞこいかわいそう

こちらは宮城弁のかわいい方言です。

全体的にかわいらしいので、つい発音したくなりますね♪

確かにかわいいですが、宮城弁だけではまったくわからないのもおもしろいです。

ありがとう

ありがとうを宮城弁でいうと「どうもね~」です。

例えば「まんずどうもね~」といったように使います。

標準語に直すと「どうもありがとう」です。

こちらについては意味を知っていなくても分かりますね♪

がんばれ

宮城弁でがんばれは「けっぱれ」です。

がんばれについては宮城弁だと少し分かりづらいかもしれませんね。

例えば「明日の試合けっぱれ!」と言われると何となくわかりますが、いきなりけっぱれと言われると分かりません。

おつかれさま

宮城の方言でおつかれさまは「おつかれさんだっちゃ」です。

「だっちゃ」と最後に付くだけで非常にかわいらしさが増しますね♪

もし女の子から「おつかれさんだっちゃ」と言われるだけで好きになりそうです。


スポンサーリンク


告白

宮城弁にはかわいらしい方言を使った告白の定型文があります。

どんな告白文があるのか具体的に紹介していきますね♪

例文1.すきだっちゃ

意味はシンプルに「好きです」です。

標準語の「好きです」に宮城の方言の「だっちゃ」が付いた形ですね。

例文2.あんだのこと、いぎなし好きになったっちゃ

意味は「あなたのこと、すごく好きになったよ」です。

こちらの告白文もいきなり言われるとドキッとしますよね♪


スポンサーリンク


語尾

宮城弁の語尾は「だっちゃ」が有名ですが、その他にもあります。

語尾1.すっぺ

意味は「~しよう」で、例えば「明日野球すっぺ」のように使います。

すっぺもわりと有名な宮城弁なので知っている人も多いかもしれませんね♪

語尾2.んださ

この方言は相づちの時によく使います。

何か質問された時に、合意の返事として「んださ」と使うことが多いです。

語尾3.でがすぺ

意味は「~でしょうか」です。

例えば「これでいいんでがすぺ?」といったように使います。

「でがすぺ」だけでは分かりづらいですが、文章にすると分かりやすいですね♪


スポンサーリンク


例文・文章

続いて宮城弁がふんだんに盛り込まれた例文を紹介していきます。

文章1.先生にごしゃがれたっちゃ

意味は「先生に怒られてしまったよ」です。

こちらは「ごしゃがる」と「~っちゃ」という方言が2つ使われています。

「ごしゃがる」は怒るという意味があります。

文章2.ビッキいきなり出てきた

意味は「カエルがたくさん出てきた」です。

「ビッキ」はカエルを意味して、「いきなり」はたくさんを意味します。

標準語と違っていきなりは突然という意味ではないので気を付けておきたいですね♪

文章3.あぶらっこであんめっちゃ

意味は「ハンデじゃないんだから」です。

「あぶらっこ」はハンデという意味で、「あんめっちゃ」が~じゃないんだからという意味になります。

「あぶらっこ」については意味を知っていないと全く分かりそうにないですね♪


スポンサーリンク


宮城弁について、ご紹介してきました。

東北地方について、他県の方言をまとめている記事がありますよ!

当サイトでは、日本全国47各都道府県の方言をご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



地方別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。







また、方言以外にも、宮城県に関する雑学や市町村のクイズもあります。

こちらもよかったら、ご覧になってくださいね。