福井県といえば、恐竜の化石がたくさん取れることで有名ですよね♪

わたしの子供も恐竜にとても興味があるので、福井県立恐竜博物館にったことがあるのですが、化石や骨格などリアルな展示がたくさんあって、ともて楽しかった思い出があります。



子供にとっては、あまりにリアルで、少し怖かった展示もあったくらいでした。

そんな、福井県ですが、旅行に行く前、計画を立てるためにあれこれと調べて、けっこう詳しくなっちゃいましたので、その内容をクイズ形式でシェアさせて頂きますね。

難読地名についても、ご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。


スポンサーリンク

雑学

問題1
夫にこ

福井県と言えば「ココ!」というぐらい有名な、切り立った迫力のある崖と言えば?

①東尋坊
②越前断崖
③三段壁

答えを見る
弟にこ

①東尋坊

国の天然記念物に指定されていて地質学的にも貴重でとても珍しいんだ。世界に3カ所しかないと言われている1つが東尋坊なんだよ。


問題2
妻にこ

一般的には「夏」のイメージがあるけど、福井県では「冬」に食べるのが定番なのはなーんだ?

①シャーベット
②ラムネ
③水ようかん

答えを見る
妹にこ

③水ようかん

雪が降る寒い時期に、こたつに入って冷やした水ようかんを食べるのが福井県の冬の風物詩なんだ。


問題3
夫笑

福井県の特産品になっている「昆布」は何かな?

①おぼろ昆布
②とろろ昆布
③おでん昆布

答えを見る
弟にこ

①おぼろ昆布

向こう側が透けちゃうほど薄くけずるのが伝統技術の職人技だよ。


問題4
妻笑

世界的にも福井県が産地として知られていて、鯖江市にミュージアムがあるものってなーんだ?

①タオル
②めがね
③爪切り

答えを見る
妹にこ

②めがね

めがねフレームの全国シェア95%以上を占めていて、めがねの聖地と言われているよ。


問題5
夫にこ

福井県越前市にある曹洞宗の寺院「御誕生寺」にたくさんいるのは?

①ヤギ
②伝書鳩
③ねこ

答えを見る
弟笑

③ねこ

別名「猫寺」としても有名だよ。保護猫の里親探しの活動も行っていることから、縁結びの寺としても知られているんだって。大仏像と猫2匹が一緒に彫られているんだ。



スポンサーリンク


問題6
妻にこ

通称「夢のかけはし」と呼ばれている「箱ケ瀬橋」がかかっている湖はどこかな?

①葛ヶ原湖
②山原(やんばら)湖
③九頭竜湖

答えを見る
妹笑

③九頭竜湖

実は、四国の瀬戸大橋の試作品として作られた橋だよ。だから、瀬戸大橋のミニチュア版でそっくりなんだ。


問題7
夫笑

日本で発見されている化石のうち、ほとんどが福井県で発見されているのは何の化石かな?

①マンモス
②アンモナイト
③恐竜

答えを見る
弟笑

③恐竜

恐竜の全身骨格やジオラマ、模型、化石の発掘体験もできちゃう恐竜博物館があるんだ!


問題8
妻笑

福井県名物の「越前おろしそば」の特徴で正しいのはどれかな?

①ピリッとからい大根おろし
②「おろし」ではなく「千切り」がのっている
③緑色の大根おろし

答えを見る
妹笑

①ピリッとからい大根おろし

「辛味大根」が、鼻につ~んとくる辛さだよ。とーっても辛くて子どもは食べられないお店もあるよ。


問題9
夫にこ

鯖を塩と糠(ぬか)で漬けこんで作る珍味は何?

①さしこ
②へしこ
③へのこ

答えを見る
妹にこ

②へしこ

福井県の郷土料理で保存食としてつくられていたんだ。重石をかけて漬け込む「圧し込む(へしこむ)」という言葉が由来なんだって。


問題10
妻にこ

雲海の上に浮かぶ幻想的な様子が「天空の城」とも呼ばれている福井県のお城は?

①竹田城跡
②津和野城
③越前大野城

答えを見る
弟にこ

③越前大野城

越前大野城が「天空の城」になるのは、年にたった10日だけなんだ。とっても貴重な景色なんだね。



スポンサーリンク


市町村・難読地名

問題11
夫笑

福井県にある地名だよ。読めるかな?「無悪」

①へいわ
②さかなし
③おろ

答えを見る
妹にこ

②さかなし

若狭町にある地名だよ。想像もつかない読み方だったなぁ~。


問題12
妻笑

福井県にある地名だよ。読めるかな?「遠敷」

①おにゅう
②えんえん
③おんし

答えを見る
弟にこ

①おにゅう

昔々この場所はおにふと呼ばれていて「小丹生」と書かれていたけど、元明天皇が当て字に変更したたと言われているよ。


問題13
夫にこ

福井県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①上下
②前後
③左右

答えを見る
妹にこ

③左右

「そう」と読むよ。


問題14
妻にこ

福井県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①ほうき
②ちりとり
③ぞうきん

答えを見る
弟笑

①ほうき

福井県勝山市にある地名だよ。漢字だと「嵭崎」と書くんだ。


問題15
夫笑

福井県にある地名だよ。読めるかな?「平等」

①こうへい
②たいら
③フェア

答えを見る
妹にこ

②たいら

越前町にある地名だよ。



スポンサーリンク


方言

問題16
妻笑

福井県の方言で「あやまちしたんけ(したの)?」の「あやまち」ってどんな意味かな?

①ごめんなさい(謝罪)
②掃除(片づけ)
③怪我

答えを見る
弟笑

③怪我

「あやまちしたのが治らん(怪我が治らない)」って使うんだ。


問題17
夫にこ

福井県の方言で「ぼう」は男の子(男子)のことだよ。では、女の子(女子)のことはなんというのかな?

①じょう
②びい
③めっこ

答えを見る
妹笑

②びい

大人の女性のことは「めろ」って言うんだって。


問題18
妻にこ

福井県の方言で「つるつるいっぱい」ってどんな意味?

①雪がたくさん積もって一面雪景色の様子
②コップにいっぱいいっぱいだけど表面張力でこぼれない様子
③修行中のお坊さんが集合してお経を読んでいる様子

答えを見る
弟にこ

②コップにいっぱいいっぱいだけど表面張力でこぼれない様子

なみなみにいっぱいになっている様子なんだって。石川県でも使われているよ。


問題19
夫笑

福井県の方言で「おちょきん」ってどんな意味かな?

①正座
②お年玉
③散髪

答えを見る
妹笑

①正座

「おちょきんしねま」なら「正座しなさい」という意味だよ。小さい子に言うときに使うんだって。


問題20
妻笑

福井県民なら通じる「じゃみじゃみ」ってなんのこと?

①耳鳴り
②納豆
③砂嵐

答えを見る
弟にこ

③砂嵐

テレビの砂嵐の画面のことを「じゃみじゃみ」って言うんだって~。



スポンサーリンク


福井県に関するクイズを20問お届けしてきました。

中部地方の他県についても、クイズ形式でご紹介している記事がたくさんあります!


こちらも合わせてご覧にってくださいね♪

当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。





また、福井弁に関しても詳しく調査した記事がありますよ!


こちらもよかったらご覧になってくださいね。