石川県といえば、兼六園が有名ですよね。

わたしも、2月に行ったことがあるのですが、雪景色が何ともいい風情でとても一生に残っています♪

近江町市場でも、おいしいお寿司を頂き、とてもいい思い出です。



旅行するにあたって、石川県のことをあれこれと調査しましたので、クイズ形式でお届けしちゃいますね♪

記事の最後は、地名についても触れていますので、ぜひ、最後までご覧になってくださいね~。


スポンサーリンク

雑学・一般常識

問題1
夫にこ

石川県の県庁所在地はどこかな?

①石川市
②金沢市
③白山市

答えを見る
弟にこ

②金沢市

全国の県庁所在地の中で、雷の日数が最も多いんだよ。湿度が高くて雲が発生しやすいからなんだ。


問題2
妻にこ

石川県と言えば、誰もが名前は聞いたことがある、日本の三名園のひとつになっている庭園は?

①偕楽園(かいらくえん)
②後楽園(こうらくえん)
③兼六園(けんろくえん)

答えを見る
妹にこ

③兼六園(けんろくえん)

江戸時代から長い歳月をかけて造られてきた庭園だよ。季節ごとに違った魅力があって地元の人からも親しまれていて、観光客からも人気のスポットなんだ。


問題3
夫笑

日本で唯一、石川県に「車でドライブできる○○」があるよ。○に入る言葉は何かな?

①砂浜
②水族館
③ホテル

答えを見る
弟にこ

①砂浜

普通の車で砂浜をドライブできる珍しい海岸だよ。「千里浜なぎさドライブウェイ」の砂は、きめ細かくて砂の1粒1粒が海水を含んで引き締まって硬くなるから普通の車も、バスも走れるんだ。


問題4
妻笑

石川県の増穂浦海岸(ますほがうらかいがん)にある、世界一長い○○としてギネスにも認定されたものってなーんだ?

①流木
②橋
③ベンチ

答えを見る
妹にこ

③ベンチ

全長は460メートルだよ!完成記念イベントでは1346人が座ったんだって。夕日の絶景スポットなんだよ。


問題5
夫にこ

冬の味覚「ズワイガニ」の「メス」を石川県ではなんと呼ぶかな?

①花咲ガニ
②越前ガニ
③香箱ガニ

答えを見る
弟笑

③香箱ガニ

オスよりも小さい分、濃厚で旨味が強いんだ。金沢では「おでんの具」としても人気だよ。



スポンサーリンク


問題6
妻にこ

石川県には職人の技を受け継いでいる伝統工芸品がたくさんあるよ。「○○縫」「○○友禅」の○に入る言葉は何かな?

①輪島
②加賀
③九谷

答えを見る
妹笑

②加賀

他にも輪島塗や九谷焼が有名だよね。


問題7
夫笑

まるで美術館のように金沢の魅力が詰まった金沢駅。シンボルにもなった「門」のモチーフになっているのは何?

①着物
②提灯
③鼓

答えを見る
弟笑

③鼓

昔から金沢で盛んだった能の鼓をモチーフにしたデザインでかっこいいんだ!アメリカの旅行雑誌では「世界で最も美しい駅」のひとつに選ばれているよ。


問題8
妻笑

別名「忍者寺」と呼ばれている人気スポットはどこかな?

①那谷寺
②尾山神社
③妙立寺

答えを見る
妹笑

③妙立寺

落とし穴や隠し階段、抜け道などの仕掛けが寺のあちこちにあるんだ。


問題9
夫にこ

日本の生産数のほとんどを金沢が占めている「金箔」の薄さはどれくらいかな?

①100分の1㎜
②1000分の1㎜
③10000分の1㎜

答えを見る
妹にこ

③10000分の1㎜

たった2g(1円玉2枚分)の金を、畳一枚分の極限にまで延ばした薄さだよ。400年の伝統の技だね。


問題10
妻にこ

お正月に飾る鏡餅。石川県の鏡餅の特徴は何かな?

①餅が5段
②餅の色が紅白
③形が丸ではなく四角

答えを見る
弟にこ

②餅の色が紅白

加賀藩主前田家の風習に由来すると言われているよ。



スポンサーリンク


市町村・地名

問題11
夫笑

石川県の地名だよ。読めるかな?「金石」

①かながわ
②ごんせき
③かないわ

答えを見る
妹にこ

③かないわ

「石」なのに「いわ」と読むのがおもしろいね。山の方の地名かと思ったら、金沢港の近くで海辺にある地名なんだよ。


問題12
妻笑

石川県の地名だよ。読めるかな?「大豆田」

①まめだ
②だいずだ
③だまだ

答えを見る
弟にこ

①まめだ

「大」ってつけなくてもいいんじゃない?って思っちゃった。福島県と栃木県にも「大豆田」って地名があって「おおまめだ」と読むよ。


問題13
夫にこ

石川県の地名だよ。読めるかな?「真久」

①まひさ
②さんさ
③まっく

答えを見る
妹にこ

②さんさ

石川県輪島市にある地名だよ。


問題14
妻にこ

石川県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①しお
②こしょう
③ソース

答えを見る
弟笑

①しお

漢字だと「子浦」と書くよ。これもなかなか読めない地名だね。


問題15
夫笑

石川県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①あるきまち
②かけっこまち
③スキップまち

答えを見る
妹にこ

①あるきまち

漢字で「行町」と書くよ。石川県白山市にある地名だよ。「白山市」の読みも少し珍しくて「はくさんし」と読むんだよ。



スポンサーリンク


方言

問題16
妻笑

石川県の方言で「あたる」ってどんな意味かな?

①子どもが生まれる
②もらえる
③褒められる

答えを見る
弟笑

②もらう

「いいもんあたった(良いものをもらった)」「あたっとらんわ(もらってないよ)」って使うよ。


問題17
夫にこ

石川県の方言で「かたがる」ってどんな状態のことを言うのかな?

①裏返し
②逆さま
③傾く

答えを見る
妹笑

③傾く

「この看板、かたがっとる」なんて時に使うんだよ。


問題18
妻にこ

「コケ」がたっぷり入った鍋ってどんな鍋かな?石川県の方言で「コケ」ってなーんだ?

①海藻
②きのこ
③ピーマン

答えを見る
弟にこ

②きのこ

石川県で「コケ」と言ったら緑色の「苔」じゃなくてキノコのことなんだって!


問題19
夫笑

石川県の方言で「むたむた」ってどんな状態のこと?

①ゴロゴロ
②ネバネバ
③めちゃめちゃ

答えを見る
妹笑

③めちゃめちゃ

「また部屋むたむたにして!」って怒られちゃう感じだね。めちゃくちゃ、ごちゃごちゃなど散らかっている様子だよ。


問題20
妻笑

石川県の方言で「あんやと」って標準語で言うとどうなるかな?

①ありがとう
②このやろう
③よっこらしょ

答えを見る
弟にこ

①ありがとう

親しい人に気軽に言うときに使うよ。丁寧な「ありがとうございます」は「あんやと存じみす」って言うんだ。



スポンサーリンク


石川県に関するクイズを20問お届けしてきました。

中部地方に関する他県も、当サイトではクイズでご紹介しております♪


こちらも、よかったらぜひご覧になってくださいね♪

当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。





石川県の方言に関する記事も一覧で詳しく解説しています!


こちらもよかったらご覧になってくださいね♪