うさぎを初めて飼った人や、これから飼おうと思っている方は、「うさぎってどんな風に寝るんだろう?」って疑問に思いますよね。

そんなうさぎは同じくペットとして人気がある犬や猫と違って、寝ている時に特徴があるんです!

我が家で飼っているうさぎも、最初のころは、いつ寝てるんだろうと不思議でした。

妹へぇ

夜中もガサガサしてるし、いつ寝てるんだろう?

妻にこ

そうだよね、まさか寝てないわけじゃないしね~


犬や猫などが寝ている時は丸まって目を閉じていますが、うさぎの場合はそうではありません。

ではうさぎの睡眠について徹底的に紹介していきたいと思います。

うさぎを飼っているという人はもちろん、うさぎが好きだという人も知っておくと良いですよ!


スポンサーリンク

うさぎが寝るとき


ここではうさぎの睡眠について、睡眠時間や姿勢などについて紹介していきます。

もしすでにうさぎを飼っているという方は、うさぎの健康のためにもぜひ知っておきたいです。

では知らないと驚くうさぎの意外な寝る時の特徴について見ていきましょう。

うさぎの睡眠時間はどれくらい?

うさぎの睡眠時間は7~8時間と言われています。

人間の場合も7~8時間寝ると健康的だと言われているのでそこまで違いはありませんね。

ただぶっ通して7~8時間寝ているのではなく、寝たり起きたりを繰り返しています。

妹にこ

夜行性だから、夜もガサガサ動いてるんだね

妻にこ

そうだね、たしかに夜活発だよね


このように睡眠時間だけ見ると人間と変わりませんが、うさぎは夜行性なので基本的に人間とは寝るタイミングが異なります。

うさぎが寝る時間は決まってるの?


うさぎは朝の10時から17時までと、深夜から早朝という二つの時間帯に寝ると言われています。

うさぎは夜行性と言われることも多いですが、実は薄明薄暮性です。

薄明薄暮性の動物は明け方と夕方の時間帯に活動し、それ以外の時間帯は寝ているという特徴があります。

そのため朝方に少し活動した後に夕方頃まで寝て、そこから深夜帯まで活動した後にまた寝るというサイクルを繰り返しています。

そのためうさぎは寝たり起きたりを繰り返すということです。

中でもうさぎが活発に活動する時間帯は夕方から深夜までと言われています。

日中の時間帯に仕事をしている方にとっては、ちょうど時間が合うのでスキンシップがしやすいでしょう。

妹笑

わたしも、学校から帰ったら、よくうさぎと遊んでるよ

妻にこ

そうだよね、ちょうどいい時間だもんね♪


このようにうさぎの寝る時間帯はある程度決まっていますが、実はうさぎは飼い主によって生活サイクルを変えるという特性があります。

例えば飼い主が夜型の生活をしていると、うさぎも深夜に活動して日中は寝るということもあるのです。

そのため一概にこの時間帯に寝るとは言えませんが、一般的に朝の10時から17時、深夜から朝方まで寝ます。


スポンサーリンク


うさぎが寝ている時の目はどうなってるの?


うさぎは寝ている時に目が開いています。

動物は目をつぶって寝る種類が多いので、これを知らないとうさぎが寝ていないと勘違いするかもしれませんね。

うさぎが目をあけたまま寝ているのには理由があって、うさぎは警戒心が強い生き物です。

うさぎは動物界では弱いので、目をつぶってしまうと他の動物に襲われた時に捕食されてしまいます。

そのため寝ている時に目を開けることで常に警戒をしているということです。

この本能が備わっているので、ペットとして飼っているうさぎも目を開けたまま寝ます。

うさ男ニコ

目を開けてるけど、眠ってるんだよ

妻にこ

だから、起きてると勘違いしたんだ!


基本的に目を開けて寝るうさぎですが、飼っていると目をつぶって寝るようになります。

これはこの場所なら警戒する必要がないとうさぎが安心するからです。

うさぎが目を開けて寝るようになったら、飼い主との信頼関係が築けていると言えるかもしれませんね。

うさぎが寝る姿勢


うさぎの寝る姿勢は一般的に「箱座り」「ごろ寝」「コテン寝」の3つです。

「箱座り」は猫もよくする姿勢なので知っている方も多いでしょう。

前足を胸の下に折りたたんでいる姿勢が箱のようになって寝ます。

「ごろ寝」はお腹を見せて横になっている状態です。

この状態で寝ている時はうさぎがリラックスしている状態と言われています。

「コテン寝」は立っている状態から急に倒れるように寝ることです。

まるで死んだように寝るので知らないと驚くでしょう。

コテン寝もリラックスしている時の寝方なので安心してください。

ただ場合によっては本当に体調を崩している可能性もあるので、万が一のことを考えて呼吸の仕方を確認しておきましょう。

ちなみに、わが家では「箱座り」をしている姿勢以外を見たことがありません。

ひょっとして、まだ警戒されてるんでしょうかね(^^;


スポンサーリンク


うさぎが寝る時電気は消す?


うさぎは紹介したように薄明薄暮性なので、周囲が明るくても寝ることができます。

そのため電気は消しても点けてもどちらでも良いです。

ただ周囲が暗いとうさぎが寂しく感じることがあります。

うさぎが寂しくなるとストレスがたまって体調を崩すこともあるので、基本的に電気は点けておいた方が良いかもしれません。

特に飼い主が不在だと電気を消すことも多いですが、うさぎ用にちょっとした明るさのある照明を用意するのも良いでしょう。

ところで、うさぎって夜中に元気だったりしませんか?

夜行性かと思われがちですが、実は違うんですよ。こちらの記事に詳しく解説させて頂きました。


よかったら、ご覧になってくださいね♪


スポンサーリンク


まとめ

うさぎの睡眠時間は7~8時間程度で、主に朝10時から17時まで、深夜から早朝までの間に寝たりお起きたりを繰り返しています。

そして寝る時は目を開けたままですが、これは本能なので警戒心が解けるまではこの状態です。

また寝る姿勢についても、いきなり死んだように寝るコテン寝というものがあります。

この寝方はリラックスしている証拠なのであわてる必要はありませんが、万が一の可能性もあるので、一応呼吸の仕方を確認しておくと良いですね。

当サイトでは、この記事以外にもウサギに関することをたくさんご紹介しています。


飼い方から寿命や性格といった習性に関することまで、まとめている記事があります。



数え方などの、雑学に関することもありますので、ぜひご覧になってくださいね♪