先月、地域の子供会で夏祭りがありました。

我が家はくじ引き担当で、景品をたくさん買ってこなければいけなかったのですが、

お兄さん悩む

全てお菓子や買ってきたおもちゃだとつまらないなぁ~


と思って、牛乳パックを使った手作りの帽子も景品に入れることにしました!

牛乳パックで帽子の作り方イントロ画像

上手く作れるかどうかも分からなかったし、子どもたちがどんな反応を示すかも心配だったのですが、なんとか帽子らしくなったし子供たちの反応もよかったです!

今回は、牛乳パックを使った帽子の作り方を解説しますね。

最初に必要な道具と材料をお伝えし、そのあとで詳しい作り方を解説しますね。

それではいっしょに見ていきましょう~。


スポンサーリンク

牛乳パックを使った帽子の作り方

作っている様子を動画に撮りましたので、まずはこちらからご覧くださいね。

動画の後半は息子が実際にかぶった映像も載せていますよ~。



この帽子は子どもたちに人気の、〇〇モンスターをモチーフにしています。

では、画像を使ってより詳しく解説していきますね~。


スポンサーリンク


牛乳パックを使った帽子を作るのに必要な道具と材料

まずは、必要な道具からお伝えしますね。

牛乳パックで帽子を作るのに必要な道具と材料

必要な道具
  • はさみ
  • カッターナイフ
  • ホッチキス
  • 定規
  • ペン

次に必要な材料です。

必要な材料
  • 牛乳パック:3個
  • セロハンテープ
  • 両面テープ
  • フェルト

この記事と同じ帽子を作るときは、フェルトは「赤」「白」「緑」が必要になります。

では、次章から作り方を解説していきます。


スポンサーリンク


牛乳パックを使った帽子の作り方手順

頭のサイズは、4歳くらいから10歳くらいまでがピッタリたと思います。大人の私が被ると全然入りませんでした(^^;

1.牛乳パックを開く

まずは牛乳パックを開きましょう。ハサミを使ってもいいですが、手でも簡単に開くことができますよ~。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

もし、ハサミしか使ったことが無くて手で開ける方法がわからない方は、詳しく解説している記事がありますので参考になさってくださいね。


2.クラウン(上部)を作る

頭を覆う部分をクラウンと言います。開いた牛乳パックを使います。16㎝幅にカットしてください。カットした後、フェルトを貼り、扇形にカットして貼り合わせます。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

そして、扇形になるようにカットしますので、黒線の部分を参考に切り取り線を書いてください。

牛乳パックで帽子の作り方手順1

両面テープを使ってフェルトを貼っていきますね。装飾しない場合は、この工程は省いていただいて構いません。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

フェルトが貼れたらカットしていきましょう~。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

これを2個作ってください。2個作れたらテープで両端をつなぎます。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

すると円形状になりますので、上部を渦巻き状に重ねてホッチキスで止めます。重ね方ですが、弓型になっている部分を上に持ってくるように重ねるといいです。

牛乳パックで帽子の作り方手順1

二つセットで4個貼り合わせて、そのあと中央に寄せて天井部の隙間を無くすイメージです。

牛乳パックで帽子の作り方手順1牛乳パックで帽子の作り方手順1

天井部の隙間がなくなったら裏側からセロハンテープで止めていきましょう~。

牛乳パックで帽子の作り方手順1

これで、クラウン部分が完成です!

少し工程が多いかもしれませんが、作業自体は簡単ですね。

もし、設計図をペンで描くのが面倒なら型紙も用意していますので、よかったら使ってくださいね~。A4サイズで印刷すれば、設計図を書かなくても作れちゃいますよ。


3.つばをつくる

つばとは、帽子の「ひさし」のことです。下の画像の通りにカットしてください。斜線はのりしろになります。手書きが面倒なら、上段の型紙をダウンロードして使ってくださいね♪

牛乳パックで帽子の作り方手順3牛乳パックで帽子の作り方手順3
牛乳パックで帽子の作り方手順3

カットしたら、フェルトを両面テープで貼ってください。

牛乳パックで帽子の作り方手順3牛乳パックで帽子の作り方手順3牛乳パックで帽子の作り方手順3牛乳パックで帽子の作り方手順3

4.クラウンとつばを貼り合わせる

最後にクラウンとつばを貼り合わせます。つばののりしろの部分に両面テープを貼って、クラウンの裏側に貼ってください。

牛乳パックで帽子の作り方手順4牛乳パックで帽子の作り方手順4牛乳パックで帽子の作り方手順4牛乳パックで帽子の作り方手順4

最後に前面に、〇〇モンスターの主人公っぽくロゴを貼って完成です!

牛乳パックで帽子の作り方手順4

さっそく息子に出来立てほやほやの帽子をかぶってもらいましたよ~。

牛乳パックで帽子の作り方手順4牛乳パックで帽子の作り方手順4牛乳パックで帽子の作り方手順4

男の子やった

おっ、これは〇〇〇の帽子じゃん! かっこいいー。


やっぱりロゴがあると一瞬で何の帽子かわかるみたいですね。

子供会では、ロゴを少し変えたものを3つ景品にしましたが、大好評でした!

おまけにお母さん方の受けもよくて、「職人さんですか?」なんて言われました(^^;

牛乳パックの帽子【キャラクター編】

前章でご紹介した帽子は、〇〇モンスターの主人公でしたが、この他にもいろいろなキャラクターをモチーフに作ることができます。

ここでは、次の三つを簡単にご紹介しておきますね。

  • マリオ
  • ミニオンズ
  • ドラえもん

では、ひとつづつ説明しておきますね。

【マリオ】
帽子全体に貼るフェルトを赤色にします。そして、前方のマークを白丸にして、赤の「M」を貼ればマリオの帽子になります!

【ミニオンズ】
帽子全体に貼るフェルトを黄色にします。そして、「黒縁メガネ」と「口」を貼ればミニオンズに早変わりですよっ♪

【ドラえもん】
帽子全体に貼るフェルトを青色にします。そして、おでこやほっぺたの顔部分を白色のフェルトを貼って、最後に「目」「鼻」「口」「ひげ」を付ければ完成です。

帽子の型紙になるベースが同じなので、フェルトを貼り替えるだけでいろいろなキャラクターが作れるんですよね~。

今回は、帽子を作りましたが、このほかにも牛乳パックを使ったいろいろな工作を紹介している記事があります。


ぜひ、参考にして下さいね♪


スポンサーリンク


まとめ

いかがだったでしょうか?

牛乳パックを使った帽子の作り方を解説していきました。

今回の記事内容を簡単に振り返っておきましょう。

【牛乳パックを使った帽子の作り方】

  1. 牛乳パックを開く
  2. クラウンを作る
  3. つばを作る
  4. クラウンとつばを貼り合わせる

今回はアニメの主人公が被っている帽子をモチーフにしましたが、動物やキャラクターものを作っても面白いと思いました!

イベントからご家庭の工作まで、いろいろな場面で活用できますので、よかったら作ってみてくださいね。