チーズって子供も大人も大好きで、パーティーなどでピザをデリバリーする方も多いですよね~。

もちろん私も大好き!

伸びるチーズを眺めているだけでよだれが出てきます(笑)

先日、イリアンのお店でピザランチを食べていた時のこと、

女の子やった

とろとろのチーズってスライムみたいだよね~


と、子供が言ったセリフがきっかけで、チーズスライムを作ってみることにしました。

どこまで、ふっくらと伸びるチーズ感が表現できるかがカギを握っています!



というわけで、今回はとろけるチーズスライムの作り方を解説いたします!

最初に、必要な道具と材料をお伝えし、そのあと作り方を説明していきますね。

それでは、いっしょにみていきましょう~。


スポンサーリンク

チーズスライムに必要な道具と作り方

今回も作っている様子を動画に撮りましたので、まずはこちらからご視聴ください。

とろ~っと伸びる感じが、手に取るようによくわかると思います♪



モッツァレラチーズを意識して、ふっくら感を出しています。

自分で言うのもなんですが、一瞬、「本物のチーズかな?」って思ってしまいそうです♪

それでは、次の章からは動画だけではお伝え出来ないポイントも含め、落ち着いて画像を使って説明していきますね~。


スポンサーリンク


チーズスライムに必要な道具と材料

まずは、必要な道具からお伝えしますね。



必要な道具
  • ボール
  • 計量カップ
  • 計量スプーン
  • スポイト
  • ヘラ
  • ピザ生地

次に、準備していただく材料です。

お湯 50ml
洗濯のり 25ml
木工用ボンド 25ml
シェービングフォーム 25ml
ホウ砂水 小さじ1杯
絵具 適量

今回使用した材料の中で、出来上がりをよくするワンポイントをお伝えしておきますね。

POINT

材料にシェービンフォームを入れると、スライムにふくらみが出ます。

モッツァレラチーズを意識して作ったので材料に入れていますが、スライスチーズのように平べったい感じでよければ無くてもいいと思います。


※注1:ポリピニルアルコール、あるいはPVAを原材料とした洗濯ノリを使うこと。でんぷんが主原料だと固まりません。あるいは、ダイソーさんに売っている液状ノリでもかまいませんよ。

※注2:この記事では、スライムを固めるのにホウ砂水を使っています。ホウ砂水の作り方はこちらの記事を確認してくださいね。

スライムに混ぜるホウ砂水の作り方!経験値から材料や分量を大公開!


洗濯のりは100均でも購入することが出来ますが、ネット通販でも購入可能なのでよかったらご参考にしてくださいね。


お待たせしました。次の章から作り方を解説しまて行きますね。


スポンサーリンク


チーズスライムの作り方!

肝心のピザ生地は100均のおもちゃピザを使うことにしました。この上にチーズスライムを垂らして、ピザのようにしたいと思います!

チーズスライムは、ボンドスライムにシェービングフォームを混ぜるようなイメージ。

詳しくみていきましょう~。

1.お湯と洗濯のりを混ぜる

軽く10回程度、ボールの中で混ぜ合わせてください。




2.木工用ボンドを加える

さらに、木工用ボンドを足して混ぜてください。




3.シェービングフォームを加える

モチモチ感も出すために、シェービングフォームも少し加えます。




4.絵具を加える

チーズらしくするために、黄色で着色しましょう~。絵具でも食紅でもOKです!



5.ホウ砂水を入れる

最後にホウ砂水を入れて、とことん混ぜましょう~。通常よりも少し柔らかめに作るのがコツです。

手についても大丈夫! 持って遊ぶ訳では無いですからね~。



固まってきたら、チーズスライムの完成です!





6.ピザのように見せかける

100均でおもちゃのピザを買ってきて、その上にチーズスライムを垂らしますよ~。




そして、ピザを持ち上げると・・・、






断面からチーズトロトロ落ちる様子が、まるで本物のようです!

POINT

おもちゃのピザにはマジックテープがついていて、4切れつなぐことが出来るようになっています。

子供がおもちゃの包丁で遊ぶためそうなっているのですが、このマジックテープは剥がすことが出来ます!

再度つけることが出来ますから、安心して剥がしておいてくださいね~。


こうしておくことで、本物のチーズトーストっぽく見せることが出来るんですね~。

ここまでピザスライムの作り方について解説してきました。他にもたくさんの種類を解説している記事があります♪

スライムの種類はとってもたくさんあります! 一番簡単な作り方から、ふわふわ伸びるスライムまでこれまで作った30種類以上のスライムを紹介しています!


スポンサーリンク


まとめ

いかがでしたでしょうか?

チーズスライムの作り方を解説してきました。

今回の内容を簡単に振り返っておきましょう。

【チーズスライムの作り方】

  1. お湯と洗濯のりを混ぜる
  2. 木工用ボンドを加える
  3. シェービングフォームを加える
  4. 絵具を加える
  5. ホウ砂水を入れる
  6. チーズトーストのように見せかける

食品パロディ系は、『コーヒースライム』や『チョコスライム』など当ブログで解説しています。

それらと比較しても、今回のチーズスライムは一番スライムの特性を生かせているんじゃないかと思いました。

伸びるという点が、チーズとスライムに共通する最大の特徴ですからね~。

そういう意味では、チーズフォンデュなんかも面白いかもしれません!

そして、チーズスライムを作るきっかけを作ってくれた娘に見せてあげたところ、

「似てるから、もう一度やってみて~」とせがまれました。

そして、そのあと息子もやってきて合計3回同じことをやることになってしまいました(笑)

上からチーズを垂らしたり、土台になるおもちゃのピザを洗ったりするので、何度もするのは結構大変。

でも、子供の喜ぶ顔は見ていてうれしいですね~。

気になった方は、ぜひ作ってみてくださいね~。