三重県と言えば、伊勢神宮や鈴鹿サーキットが有名ですよね~。

私も生でF1が見たくて、三重県に旅行に行ったことがあります♪



爆音がしていた鈴鹿サーキットでF1を見た翌日に、静かな伊勢神宮に行きましたので、その落差がとても大きかったのを覚えています。

そんな三重県に関するクイズを3択形式でお届けしちゃいます♪

記事の後半は、地名のクイズもありますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね~。


スポンサーリンク

雑学・常識

問題1
夫にこ

三重県の県庁所在地はどこかな?

①四日市市
②津市
③松阪市

答えを見る
弟にこ

②津市

三重県で一番人口が多いのは「四日市市」だよ。


問題2
妻にこ

三重県には動物が入った「市」があるよ。含まれていない動物はどれかわかるかな?

①シカ
②カメ
③サル

答えを見る
妹にこ

③サル

「鈴鹿市」「亀山市」があるね。ほかにも「鳥羽市」「尾鷲市」「熊野市」も生き物が入っているよ。


問題3
夫笑

三重県の海の幸「伊勢海老」!足の数は何本か知ってる?

①6本
②8本
③10本

答えを見る
弟にこ

③10本

甲殻類の中の十脚目の仲間だよ。伊勢海老は脚もおいしいんだって~。


問題4
妻笑

日本では「鳥羽水族館」でしか見れない生きものは次のうちどれかな?

①ジュゴン
②白イルカ
③ダイオウグソクムシ

答えを見る
妹にこ

①ジュゴン

とってもおとなしい性格だけど、光や音に敏感で飼育が難しいんだ。鳥羽水族館では約1200種類の生き物が飼育されているよ。


問題5
夫にこ

天皇が継承してきた3種類の宝物「三種の神器」のうち、伊勢神宮にあるのはどれかな?

①勾玉(まがたま)
②鏡
③剣

答えを見る
弟笑

②鏡

伊勢神宮には「八咫鏡(やたのかがみ)」が納められているよ。勾玉は皇居、剣は熱海神宮にあるんだ。



スポンサーリンク


問題6
妻にこ

三重県のブランド牛はどれ?

①松阪牛
②近江牛
③米沢牛

答えを見る
妹笑

①松阪牛

まつ「さ」かうし(ぎゅう)が正しいんだ。まつ「ざ」かじゃないよ。


問題7
夫笑

三重県で生産されている有名な宝石はどれかな?

①アクアマリン
②トパーズ
③真珠

答えを見る
弟笑

③真珠

真珠はアコヤ貝から採れるよ。


問題8
妻笑

三重県の御浜町で年中とれるくだものは何かな?

①いちご
②メロン
③みかん

答えを見る
妹笑

③みかん

三重県の南部は温暖な気候のおかげで1年中いろいろな種類のみかんがとれるんだよ。


問題9
夫にこ

忍者の里として知られる三重県。忍者の流派は次のうちどれかな?

①甲賀流
②伊賀流
③飛鳥流

答えを見る
妹にこ

②伊賀流

三重県伊賀市上野公園内には「伊賀流忍者博物館」があるよ。ショーやからくり屋敷もあるんだ。


問題10
妻にこ

伊勢名物の「伊勢うどん」の特徴で間違っているのはどれ?

①1cmほどの太い麺
②切れていない長い1本の麺
③コシのないやわらかい麺

答えを見る
弟にこ

②伊勢海老が練りこんである

太い麺は、長い時間をかけてやわらかく茹でるんだよ。



スポンサーリンク


市町村・地名

問題11
夫笑

三重県にない地名は次のうちどれかな?3つのうち2つは実際にある地名だよ。

①兄国
②弟国
③父国

答えを見る
妹にこ

③父国

「兄国(えくに)」「弟国(おおぐに)」と読むよ。


問題12
妻笑

三重県にある地名だよ。正しく読めるかな?「熊内」

①くもち
②くまっち
③くり

答えを見る
弟にこ

①くもち

「くま」なのに「くも」になっちゃった。


問題13
夫にこ

三重県にある地名だよ。なんと読むのかな?「生琉里」

①いろり
②うるさい
③ふるさと

答えを見る
妹にこ

③ふるさと

三重県伊賀市にある地名だよ。奈良県にも同じ地名があるよ。


問題14
妻にこ

三重県に実際にある踏切の名前はどれかな?

①伊勢海老踏切
②牛肉踏切
③豆腐屋踏切

答えを見る
弟笑

③豆腐屋踏切

昔、豆腐屋さんがいくつかあったことでこの名前が付けられたんだって!


問題15
夫笑

三重県に実際にある川の名前は次のうちどれかな?

①シャックリ川
②アクビ川
③ゲップ川

答えを見る
妹にこ

①シャックリ川

三重県名張市を流れる小さな川だよ。



スポンサーリンク


方言

問題16
妻笑

三重県の方言で強く否定したいときにつける語尾はどれかな?

①やんやん
②だにだに
③わさわさ

答えを見る
弟笑

①やんやん

「~やん」は「~できない」の否定の意味で、もっと強く否定したい時には「~やんやん」なんだって。


問題17
夫にこ

三重県の方言で「つんでる」ってどんな意味かな?「日曜だからつんどるなぁ」

①休み
②混んでいる
③寝ている

答えを見る
妹笑

②混んでいる

お店が混んでいたり、渋滞しているときに使うんだって。


問題18
妻にこ

三重県で「ひいさん」っていったら何のこと?

①曽祖父母
②1日3回
③太陽

答えを見る
弟にこ

③太陽

太陽=「お日様」のことなんだね。


問題19
夫笑

三重県の方言で「ごうわくわぁ」ってどんな意味かな?

①ヤル気が出る
②感動する
③腹が立つ

答えを見る
妹笑

③腹が立つ

語源は「業を煮やす」で「業」は仏教語で心の動きを表しているんだって。


問題20
妻笑

三重県で使われている「米をかす」を、標準語でいうと?

①米を貸す
②米をとぐ
③米を炊く

答えを見る
弟にこ

②米をとぐ

「米をかす」は平安時代から使われている言葉なんだって。三重以外でも愛知などでも使われているんだ。



スポンサーリンク


三重県に関するクイズを20問お届けしてきました。

近畿地方の他県についても、同じようにクイズを作っています!


こちらも、よかったら、ご覧になってくださいね♪

当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。





なお、三重弁について詳しく解説している記事もありますよ!


こちらもよかったらご覧になってくださいね~。