滋賀県は、比叡山や彦根城など歴史的な建造物が多いですよね~。

日本一大きな湖の琵琶湖もありますので、人気の観光地です。

私は埼玉県人ですが、羽生市で毎年開催されている「日本全国ゆるキャラグランプリ」でひこにゃんと握手したことが自慢だったりします♪



そんな、滋賀県に関することを、3択形式のクイズであれこれとご紹介させて頂きますね。

記事に後半は地名の読み方についての問題もありますので、ぜひ最後までお付き合いください!


スポンサーリンク

雑学・常識

問題1
夫にこ

滋賀県の県庁所在地はどこかな?

①津市
②小津市
③大津市

答えを見る
弟にこ

③大津市

大津市には、かるたで有名な近江神宮があるよ。


問題2
妻にこ

ゆるキャラの火付け役にもなった、滋賀県彦根市のキャラクターの名前はなにかな?

①ひこぽん
②ひこえもん
③ひこにゃん

答えを見る
妹にこ

③ひこにゃん

かぶとをかぶった白猫がモデルだよ。ちまたでは「モチ」の愛称でも呼ばれているとか…。


問題3
夫笑

滋賀県にある、面積日本一の湖は「琵琶湖」だよね。琵琶湖の説明で間違っているのは次のうちどれかな?

①実は少しずつ移動している
②約130年に一度、水を抜いて外来種を駆除し環境を維持している
③遊泳OK!海水浴じゃなく「湖水浴」するよ~

答えを見る
弟にこ

②約130年に一度、水を抜いて外来種を駆除し環境を維持している

大き過ぎて全部の水を抜くのは無理だよね。琵琶湖には275億トンの水が貯蔵されているんだって!!!


問題4
妻笑

織田信長が琵琶湖のそばに築いたお城はどれかな?

①清須城
②小牧山城
③安土城

答えを見る
妹にこ

③安土城

安土城は「天守」が初めて建造された城だよ。


問題5
夫にこ

滋賀県の伝統工芸品のひとつni「信楽焼」があるよ。正しく読めるかな?

①しがらきやき
②しがらくやき
③したらくやき

答えを見る
弟笑

①しがらきやき

信楽焼といったら、「たぬき」の置物が有名だよね。



スポンサーリンク


問題6
妻にこ

滋賀県のご当地グルメ「サラダパン」の中身はなーんだ?

①ワカメと海苔
②きんぴらごぼう
③たくあん

答えを見る
妹笑

③たくあん

千切りたくあんをマヨネーズであえてコッペパンに挟んであるよ。


問題7
夫笑

滋賀県のゆるキャラ「キャッフィー」のモデルは?

①滋賀県の形
②琵琶湖に生息するナマズ
③琵琶湖と特産の楽器のびわをかけた

答えを見る
弟笑

②琵琶湖に生息するナマズ

滋賀県にある琵琶湖に生息するビワコオオナマズをモデルにナマズの英名「キャットフィッシュ」から名付けたよ。


問題8
妻笑

滋賀名物の「鮒ずし」は、琵琶湖でとれるニゴロブナを塩漬けにして、あるものに漬けて発酵させるよ。何かわかるかな?

①麹
②ご飯
③酒粕

答えを見る
妹笑

②ご飯

日本で昔から行われている保存方法で、炊いたご飯で自然発酵させる「なれずし」だよ。


問題9
夫にこ

滋賀名物のこんにゃくは何色?

①赤
②青
③黄

答えを見る
妹にこ

①赤

赤いけど辛くないよ。派手好きな織田信長がこんにゃくも赤くさせたとか…?


問題10
妻にこ

みんなもきっと聞いたことがある有名な「ことわざ」の語源が、滋賀県と関係があるって知ってた?ことわざは次のうちどれかな?

①急がば回れ
②石の上にも三年
③嘘も方便

答えを見る
弟にこ

①急がば回れ

昔、京都へ向かうために、琵琶湖を横断する海路と、距離の長い陸路があったんだ。海路は速いけど突風で船が転覆する危険があって、遠回りでも陸路は安全にたどり着けることが由来なんだって。



スポンサーリンク


難読地名・市町村

変な絵
問題11
夫笑

滋賀県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①柔道
②相撲
③剣道

答えを見る
妹にこ

②相撲

長浜市にある地名だよ。「すもう」じゃなくて「相撲町(すまいちょう)」って読むんだ。


問題12
妻笑

滋賀県に実際にある地名は次のうちどれかな?

①つむじ
②心臓
③へそ

答えを見る
弟にこ

③へそ

「綣」と書いて「へそ」と読むよ。


問題13
夫にこ

滋賀県にある地名だよ。なんと読むのかな?「小田」

①こないだ
②やないだ
③どないだ

答えを見る
妹にこ

②やないだ

昔、柳の木がたくさん生えていた場所なんだって。でも「小」の字が使われているのが不思議だね。


問題14
妻にこ

滋賀県にある地名だよ。なんと読むのかな?「穴太」

①あのう
②とんねる
③あぶ

答えを見る
弟笑

①あのう

町名は「あのう」だけど、駅名は「あのお」なんだ。おもしろいね。


問題15
夫笑

滋賀県にある地名だよ。なんと読むのかな?「蚊野外」

①かやのそと
②かやと
③かのとの

答えを見る
妹にこ

③かのとの

「愛知」と書いて「えち」と読む、滋賀県愛知郡(えちぐん)にある地名だよ。



スポンサーリンク


方言

問題16
妻笑

滋賀県の方言で「へんねし」ってどんな意味かな?

①嫉妬
②わがまま
③束縛

答えを見る
弟笑

①嫉妬

すねたり、ねたんだりする意味だよ。「下の子が生まれたらお姉ちゃんにへんねしがでた」って使ったりするよ。


問題17
夫にこ

滋賀県の方言で「よけのまい」ってなんのこと?

①盆踊り
②余計
③千鳥足

答えを見る
妹笑

②余計

「よけのまいな話し」とか、「よけのまいなこと言った」とかだね。


問題18
妻にこ

滋賀県の方言で「どぼどぼ」ってどんな状態かな?

①仲が良すぎること
②逃げること
③ずぶ濡れ、びしょ濡れ

答えを見る
弟にこ

③ずぶ濡れ、びしょ濡れ

「急に雨が降ってどぼどぼや」=びしょ濡れだって意味だよ。


問題19
夫笑

滋賀県の方言で「あんない」ってどんな意味かな?

①おいしくない(まずい)
②召し上がれ(食べなさい)
③お腹いっぱい(満腹)

答えを見る
妹笑

①おいしくない

「味無い」が変化して「あんない」になったよ。味がなかったらおいしくないのはあたりまえだよね。


問題20
妻笑

滋賀県の方言で「だんない」ってどんな意味かな?

①気を付けて
②危ない
③大丈夫

答えを見る
弟にこ

③大丈夫

大丈夫だよ。どうってことないよ。って意味だよ。



スポンサーリンク


滋賀県に関することを3択クイズ形式でお届けしてきました!

近畿地方の他県についても、同じようにクイズを作っています!


こちらも、よかったら、ご覧になってくださいね♪

当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。