大阪にはUSJやらレゴランドなど、楽しいレジャーやグルメがいっぱいですよね~。

我が家はUSJの年間パスポートを持っていますので、先月も遊びに行ったばかりです♪



旅行に行くたびに、大阪にだんだん詳しくなってきましたので、3択クイズ形式でご紹介しちゃいますね。

地元の方はもちろん、これから大阪に行ってみたいと思っている方も、面白いと感じる問題ばかりを厳選しています。

ぜひ最後までご覧になってくださいね~。


スポンサーリンク

雑学・常識

問題1
夫にこ

「大阪」の説明で正しいのは次のうちどれかな?

①ずーっと「大坂」
②ずーっと「大阪」
③「大坂」から「大阪」に変わった

答えを見る
弟にこ

③「大坂」から「大阪」に変わった

縁起が悪いからという理由で1868年に「大阪府」の設置から「大阪」の字になったんだって。


問題2
妻にこ

大阪グルメの「たこ焼き・お好み焼き」などを総称してなんと呼ぶかな?

①焼きもん
②粉もん
③パチもん

答えを見る
妹にこ

②粉もん

どれもとってもおいしいよね~。粉もんは「だし」が命!なんだって!


問題3
夫笑

地元の人から昔から愛されている「福の神さま」の名前は何かな?

①ホリケンさん
②メリケンさん
③ビリケンさん

答えを見る
弟にこ

③ビリケンさん

足の裏をなでるとご利益があると言われているよ。


問題4
妻笑

1970年に大阪府で開催された万博のシンボルになった「太陽の塔」をデザインしたのは誰かな?

①村上隆
②岡本太郎
③草間彌生

答えを見る
妹にこ

②岡本太郎

高さ70メートルの塔で4つの顔があるんだ。大阪万博は日本で初めて開催された万博だよ。


問題5
夫にこ

大阪で生まれた簡単に食べられて保存できる世界初の食べ物ってなーんだ?

①インスタントラーメン
②冷凍食品
③缶詰

答えを見る
弟笑

①インスタントラーメン

日清食品の創業者安藤百福さんが開発したのが、世界中で愛されている「チキンラーメン」だよ。



スポンサーリンク


問題6
妻にこ

日本一長い商店街として有名なのは次のうちどれかな?

①心斎橋筋商店街
②道頓堀商店街
③天神橋筋商店街

答えを見る
妹笑

③天神橋筋商店街

天神橋筋1丁目から6丁目まで広がっていて、なんと全長は約2.6キロもあるんだ!


問題7
夫笑

大阪市道頓堀のシンボル「赤と白のしましま模様の服、黒縁メガネに太鼓を持っている」キャラクターの名前はなぁに?

①あきんど太郎
②くいだおれ太郎
③もうかりまっか太郎

答えを見る
弟笑

②くいだおれ太郎

正式に名前がついたのは、飛行機に乗客として乗るためだったんだよ。


問題8
妻笑

大阪市にある人気のテーマパークをアルファベット3文字で表すと?

①TDL
②UFJ
③USJ

答えを見る
妹笑

③USJ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの頭文字だよ。映画の世界を体験できちゃう人気スポットだよね。


問題9
夫にこ

大阪で有名な祭りのひとつ「岸和田だんじり祭り」の見どころ「やりまわし」って何のことかな?

①高速で勢いよく角を曲がる
②山車の豪華さを競う
③祭りの最後に灯篭を燃やす

答えを見る
妹にこ

①高速で勢いよく角を曲がる

お互いの呼吸を合わせるのが大切で細心の注意が必要なんだって。


問題10
妻にこ

大阪にある一番高いビルは次のうちどれかな?

①りんくうタワー
②あべのハルカス
③さきしまコスモタワー

答えを見る
弟にこ

②あべのハルカス

あべのハルカスは高さ300メートル!りんくうタワーもさきしまコスモタワーも256メートルだよ。



スポンサーリンク


市町村

問題11
夫笑

大阪に実際にある地名は次のうちどれかな?

①ニキビ
②毛穴
③しみ

答えを見る
妹にこ

②毛穴

読み方は、けあなじゃなくて「けな」だよ。


問題12
妻笑

大阪にある地名だよ。なんと読むのかな?「阿保」

①あほ
②あお
③あか

答えを見る
弟にこ

②あお

「保」が「お」と読むんだね。


問題13
夫にこ

大阪にある地名だよ。なんと読むのかな?「柴島」

①くにじま
②けんじま
③しじま

答えを見る
妹にこ

①くにじま

「柴(しば)」が「くに」なんて読めないよ~。


問題14
妻にこ

大阪にある地名だよ。なんと読むのかな?「河堀口」

①かっぱぐち
②こぼれぐち
③かっぽうぎ

答えを見る
弟笑

②こぼれぐち

見慣れたふつうの漢字なのに、ぜんぜん読めないね。


問題15
夫笑

大阪にある地名だよ。なんと読むのかな?「十三」

①じゅうぞう
②じゅうそう
③とみー

答えを見る
妹にこ

②じゅうそう

普通に読めば「じゅうさん」だけど、地名の読み方は難しいね。どうして数字が地名になって、じゅうそうと呼ばれるのか諸説あってはっきりしていないんだって。



スポンサーリンク


方言

問題16
妻笑

勘違いしそうな言葉の問題だよ。大阪弁で「まけて」と言ったらどんな意味?

①広げて
②安くして
③待ってて

答えを見る
弟笑

②安くして

これは簡単だよね。「負けて」じゃないよ。


問題17
夫にこ

勘違いしそうな言葉の問題だよ。大阪弁で「なおす」と言ったらどんな意味?「パソコンなおしといたで」

①修理する
②電源を切る
③片づける

答えを見る
妹笑

③片づける

元の場所にもどす=片づけるって意味なんだ。壊れてないのに「なおした」と言われたらびっくりしちゃうね。


問題18
妻にこ

勘違いしそうな言葉の問題だよ。大阪弁で「ほおっておいて」と言われたらどんな意味?

①捨てる
②放置する
③口に入れる

答えを見る
弟にこ

①捨てる

そのままにする(放置する)って意味じゃないんだね。「このゴミほおっておいて」と言われてそのままにしていたら怒られちゃうね。


問題19
夫笑

勘違いしそうな言葉の問題だよ。大阪で「モータープール」といったらどこ?

①流れるプール
②駐車場
③ゲームセンター

答えを見る
妹笑

②駐車場

会話でつかうより「看板」などで使われていることが多いんだ。泳ぐプールとは関係ないんだね。


問題20
妻笑

勘違いしそうな言葉の問題だよ。大阪弁で「さら」と言ったら何のこと?

①白色
②茶碗
③新品

答えを見る
弟にこ

③新品

「皿」じゃないんだ。新しい、新品って意味なんだよ。「なくなったから、さらの出しといて」と言われたら、「新しいの出して」って意味で「お皿」を出したらツッコミが入るね!



スポンサーリンク


大阪に関するクイズを20問厳選してお届けしてきました!

近畿地方の他県についても、同じようにクイズを作っています!


こちらも、よかったら、ご覧になってくださいね♪

当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。





また、関西弁について詳しく解説している記事があります!


こちらもよかったらご覧になってくださいね♪