北海道の言葉って、標準語と思っている方が多いですよね。

私は埼玉県在住ですが、北海道は標準語を話すものだと思っていました。

でも、実際に旅行をして、現地の人と話すと、少し(というか、けっこう)独特な方言やイントネーションなんですよね~。

そこで、北海道弁について、どのような言葉があるのか徹底的に調査しましたので、その内容をシェアさせて頂きますね♪

記事の後半は、告白に使える言葉もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。


スポンサーリンク

北海道弁一覧

北海道弁にはさまざまな種類があります。

有名な方言は「なまら」や「めんこい」でしょう。

しかし北海道弁にはまだまだ知られていない方言がたくさんあります。

では北海道弁について7つの項目で合計40~50個の方言を紹介していきますね♪

北海道弁

  • よく使う
  • なんとなくわかる
  • まったくわからない
  • かわいい
  • かっこいい
  • ありがとう
  • 告白

よく使う

北海道弁意味
おばんですこんばんは
なげる捨てる
わやくちゃめちゃくちゃ
きかないわんぱくな
なまらとても
かっちゃく引っかく
へっちゃら平気
あずましくないゆっくりしない、落ち着かない
いいふりこく見栄をはる
こまい小さい

これらの北海道弁は基本的なものです。

中でも「なまら」はテレビで発言している人が多いなので、聞いたことがあるという人もいるのではないでしょうか?

また、標準語なら全く違う意味になる「なげる」も有名です。

標準語でなげると言われると何か物をなげてしまいそうですが、北海道だと捨てることので注意しておきたいですね♪

他にも気を付けておきたいのが「きかない」です。

きかないと言われると効果がないと思いがちですが、北海道ではわんぱくなというまったく違う意味になります。

きかない子供と言っているのはわんぱくな子供ということなので気を付けておきましょうね♪

なんとなくわかる

北海道弁意味
わたしがたわたしたち
みったくない醜い
ねっぱるねばりつく
てんこもり山盛り
たいしたとても
よかったっしょよかったでしょう
むくれるすねる
はたく叩く
どかゆき雪が降り積もること
いっちょうまえ一人前

北海道弁だけでなんとなく意味が分かるものを取り上げましたがどうでしょうか?

中でも「てんこもり」や「むくれる」は標準語に直さなくても分かりやすいと思います。

これらの北海道弁なら東京で使ったとしても、ニュアンスで伝わることも多いでしょう。

まったくわからない

北海道弁意味
げれっぱ最下位
おぞいお粗末だ
いたましいもったいない
あまされる嫌われる
あっぱくさい相手にならない
ちょうすさわる
めっぱものもらい
まかす(水などを)こぼす
がおる精根尽き果てた状態
こわい疲れた

このように北海道弁だけでは全く意味が分かりません。

特に「あっぱくさい」や「ちょうす」は方言の感じが丸出しになっている発音ですよね。

こんな言葉をいきなり使われると思わず「えっ?」と聞き返したくなるでしょう。

また「こわい」という北海道弁も特殊です。

標準語でこわいと言えば恐いや恐ろしいといった意味になりますが、北海道弁では疲れたという意味になります。

方言には同じ発音でも意味が異なるも多いので注意しておきたいですね♪


スポンサーリンク


かわいい

北海道弁意味
めんこいかわいい
はっちゃきこく夢中になる
けっぱるがんばる
したっけねまたね!バイバイ
ぼっこ木の棒のこと
ばくりっこ交換
よっこしておいてよけておいて
しゃっこい冷たい、寒い
わやひどい、めちゃくちゃ、すごい
おっちゃんこ座る

北海道弁の中にはこのようにどことなくかわいらしい方言があります。

こんなかわいい北海道弁を女子が使うとめんこいですよね♪

めんこい」は有名なので聞いたことあると思いますが、その他のものはあまり聞いたことがないでしょう。

その他では「したっけね」という方言はよく聞きます。

例えば学校の帰りに友達と別れる時や、彼女がお見送りの際に使われることが多いです。

北海道弁を話す女子と出会うことがあればぜひ聞きたいですね♪

かっこいい

北海道弁意味
てんを切るトランプをシャッフルする
じょっぴんかる鍵をかける
がす
ごんぼほる駄々をこねる
はんかくさいおっちょこちょい
サビオ絆創膏のこと
かまどかえす倒産する
ゴミステーションゴミ集積場
いずい違和感がある
かっぱがすめくる、はがす

北海道弁にはこのようにかっこいい方言もあります。

特に「てんを切る」はかっこいいのではないでしょうか。

てんを切ると言われると空の曇りが晴れたことを意味していると思いましたが、まさかトランプのシャッフルを意味しているとは意外でした。

その他にも、ゴミステーションはゴミ集積所を英語にしたものが方言になっているので面白いですね♪


スポンサーリンク


ありがとう

北海道では「いや助かった」という言葉がありがとうを意味します。

例えば何か困っている場面を助けられた時にいや助かったということが多いです。

標準語で助かったという言葉も、ありがとうを意味しているので分かりやすいですね♪

告白

北海道弁では有名な告白のフレーズがあります。

告白

  • いつもあんたのことを考えてるっしょ
  • 好きすぎて、もう我慢できないもんはできないんだわ
  • あんたといるとあずましいわ

これらの言葉はすべてあなたのことが好きという表現になります。

ところどころに北海道弁らしさが隠れていてかわいらしいですね♪


スポンサーリンク


語尾・イントネーション

北海道弁では語尾のイントネーションが異なります。

2文字の単語ではアクセントを後ろの単語に持ってくることが多いです。

例えば雨なら「め」を強調し、椅子なら「す」を強調して発音します。

標準語なら前の文字を強調して発音するので、イントネーションが違いますよね。

また3文字の単語の場合は真ん中にアクセントを持ってくるのが一般的です。

テレビなら「レ」を強調して発音します。

このように同じ言葉でも微妙にイントネーションが違うのは面白いですね♪


スポンサーリンク


北海道弁について、7つのカテゴリに分けて一覧でご紹介してきました。

地理的には、東北に近いため、どことなく似ている部分もあります。

東北地方の方言については、こちらにまとめていますので、よかったらご覧になってくださいね♪

当サイトでは、日本全国47各都道府県の方言をご紹介しています!


まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪



地方別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。







北海道に関するクイズをご紹介している記事も、よかったらご覧になってくださいね。

面白い問題ばかりを、20問厳選してお届けしています!