東北地方のスキー場といえば蔵王ですよね~。
わたしは地元ではありませんでしたが、福島県に住んでいた時は、年に1回は蔵王にいってスキーを楽しんでいました。
温泉も素晴らしいですもんね♪
銀山温泉やさくらんぼなどでも有名ですよね。
そんな山形県のことを、もっと知りたくなって、いろいろと調査しましたので、クイズ形式でシェアさせて頂きますね♪
市町村についての問題もありますので、ぜひ最後までご覧になってください。
スポンサーリンク
雑学
- 問題1

山形県の「さくらんぼ」はどんな愛称で呼ばれているかな?
①小さな恋人
②赤い恋人
③二人は恋人
- 問題2

山形県内唯一の水族館で、鶴岡市にある「加茂水族館」は、どんな生き物の水族館かな?
①サンゴ
②ヒトデ
③クラゲ
- 問題3

冬に樹に雪が吹きついてかたまる「樹氷」が見られるのはどこかな?
①蔵王
②八甲田
③北八ヶ岳
- 問題4

山形県はこんにゃくの消費量が日本一だよ。名物のこんにゃくと言えば何?
①みそこんにゃく
②玉こんにゃく
③三角こんにゃく
- 問題5

山形県で栽培されている貴重な枝豆「だだちゃ豆」の「だだちゃ」ってどんな意味?
①いたずらっ子
②わがまま
③おやじ(お父さん)
スポンサーリンク
- 問題6

温泉街のノスタルジックな雪景色が美しいと人気の尾花沢市にある温泉はどこかな?
①金山温泉
②銀山温泉
③黄金温泉
- 問題7

山形県を代表するお祭りと言えば?
①よさこい祭り
②竿灯まつり
③花笠まつり
- 問題8

松尾芭蕉が『奧の細道』で訪れた寺はどこかな?
①立石寺
②瑞泉寺
③閑岩時
- 問題9

毎年、大きな鍋とクレーン車で作る「山形の芋煮」は有名だよね。材料の「いも」は何の芋か知ってる?
①じゃがいも
②さつまいも
③さといも
- 問題10

2人で遊ぶ盤上ゲームで「香」「角」「歩」と言えば?
①囲碁
②チェス
③将棋
スポンサーリンク
市町村
- 問題11

山形県に実際にある地名は次のうちどれかな?
①日本国
②天皇
③総理大臣
- 問題12

山形県にある地名だよ。なんと読むのかな?「局局」
①にきょく
②つぼねきょく
③つぼねつぼね
- 問題13

山形県に実際にある地名は次のうちどれかな?
①こあら
②ぱんだ
③らいおん
- 問題14

山形県にある地名だよ。なんと読むのかな?「梨郷」
①なしごう
②りんごう
③すいかごう
- 問題15

山形県に実際にある地名は次のうちどれかな?
①十六才
②十七才
③十八才
スポンサーリンク
方言
- 問題16

山形の方言で「じょさね」ってどんな意味かな?
①簡単
②捨てないで
③またね
- 問題17

山形で「たまな」って言ったら何のこと?
①ときどき
②キャベツ
③たくさん
- 問題18

山形で「ひまだれ」ってどんな意味?
①マヨネーズ
②昼間だけ
③暇でしょうがない
- 問題19

「わらわら」ってどんな様子を表す言葉かな?
①急いでいる
②怒っている
③震えている
- 問題20

「もっけ 」ってどんな意味かな?
①もう一個
②申し訳ない(有難い)
③もう帰る
スポンサーリンク
山形県クイズを20問お届けしてきました。
東北地方の他県についても、クイズ形式で面白い問題をご紹介している記事があります。
本州の北に位置する東北地方。盛大なお祭りや、おいしい食べ物がいっぱいありますよね。一度は旅行で行ったことがある…
よかったら、こちらもご覧になってくださいね♪
当サイトでは、なぞなぞやクイズ問題を2000問以上ご紹介しています!
まとめ記事から、すべてご確認いただけますので、よかったらご覧になってくださいね♪
子供向けで面白いクイズを集めました! ひっかけや動物など楽しくて盛り上がる問題ばかりですよ♪ ジャンル別にお伝えしていますので、探したいクイズもすぐに見つかります! ぜひご覧になってくださいね。…
ジャンル別のまとめ記事は次のリンクからご確認いただけますので、こちらも合わせてご活用くださいね。
子供から高齢者まで、みんな大好きななぞなぞクイズを集めました! ひっかけや動物、ダジャレなどいろいろなジャンルを幅広くご紹介しています。ぜひ、お子さんとご一緒に、ご家族でご覧になってくださいね♪…
動物やお魚、植物などの生き物に関するクイズを集めました♪ 身近でよく目にする生き物ばかりを厳選していますので、…
子供が大好きなアニメを三択クイズ形式でお届けします。だれでも、見たことがある国民的アニメといってもいいくらい有名で人気があるアニメばかりです! 知識が増えるとみる楽しみも増えますので、気になる方は、ぜひご覧になってくださいね♪…
北は北海道から南は沖縄まで、日本全国47都道府県を3択クイズ形式でご紹介します♪ 名産や観光地から方言まで、面…
山形県の方言について、より詳しくご紹介している記事もあります!
山形県と言えば、銀山温泉が有名で、私も旅行で行ったことがあります。 そこで、旅館の方と話したことがあるのですが…
一覧でわかりやすく解説していますので、ぜひご覧になってくださいね♪