進学や就職などの新生活を機にちょっとした出来事で面白いあだ名を付けられることがありますよね。

中にはカッコいいあだ名や可愛らしいあだ名もありますが、付けた人のセンスが光るあだ名もあります。

そこで今回は聞くとつい笑ってしまうような面白いあだ名を紹介していきたいと思います。

あだ名を付けるコツも合わせて紹介するので参考にして下さい。


スポンサーリンク

面白いあだ名を紹介


こちらではつい笑ってしまうようなセンス抜群のあだ名を30個紹介しています。世の中にはどんな変わったあだ名があるか見ていきましょう。

1.妖怪消しゴム拾い
優しい人だと他人から思われたいからと思って落ちた消しゴムを積極的に拾っていると知らない間に「妖怪消しゴム拾い」と呼ばれていた。

2.しめさば
新しい友達と仲良くなったので「何て名前で呼んだらいい?」と聞くと「え?しめさば?」と言われてからあだ名が「しめさば」になった。

3.あの時助けた鶴
弁当時間に恥ずかしいから弁当箱を頑なに見ないでと言い続けていると「あの時助けた鶴」と言われた。

4.ジョブズ
パン屋さんでアルバイトしていると男性の方が来て食パンを何枚に切るかこちらから聞くと「限りなく薄くしてくれ」と言われてそこからその男性を「ジョブズ」と呼ぶようになった。

5.シュガー&ソルト
その人の名前が「さとうとしお」だったので「シュガー&ソルト」と呼ぶようになった。

6.シャープ
名前に「井」が入っているから「♯シャープ」と呼ばれるようになった。

7.嘔吐バックス
飲み会の途中でトイレに吐きに行って戻ってくると「嘔吐バックス」と呼ばれた。

8.サラサーティ
髪の毛が異常にサラサラだったので「サラサーティ」と言われた。

9.ブタマロ
四字熟語の「切磋琢磨」を「せっさぶたまろ」といったことから「ぶたまろ」というあだ名になった。

10.魔王
メールでお疲れ様と送ろうとしたら予測変換で「愚かなる人類め!」となってそのまま送ってしまうとそこから「魔王」と恐れられた。

11.粉雪
雪が降っているなかれレミオロメンの粉雪を口ずさんでいるとそこから「粉雪」というあだ名になった。

12.タモリ
友達が髪を切る度に芸能人のタモリみたく「髪切った?」と聞いていると「タモリ」になった。

13.池上彰
教師が生徒の質問を聞くとたまに「良い質問だね!」と言うのが面白くてそこからその先生を「池上彰」と呼ぶようになった。

14.ソクラテス
友達に勉強で分からないところを聞いていると友達が「何が分からないけど解らないということは分かる」と哲学めいた事を言ってきたので「ソクラテス」と呼んだ。

15.モルさん
電車に乗っているとよく遭う汗臭い人がいてその人のことをこっそり「モルボル」からとって「モルさん」と言っていた。


スポンサーリンク


16.ブルーレット
本名が「おくだけい」なのでトイレ用芳香剤の「置くだけ」でおなじみの「ブルーレット」と呼ばれるようになった。

17.ET(イーティー)
パソコンのキーボードを左右の人差し指だけで打っていると「ET」と言われた。

18.シュガーレス
存在感の薄い「佐藤」さんのことを「砂糖がいない」で「シュガーレス」と呼んでいた。

19.ヘルメット
髪型を切った翌日に友人からがぺこんとしていて「ヘルメット」みたいと言われそこからあだ名が「ヘルメット」になった。

20.さんま
三つ編みをしていると毛先が尖がっていたため「さんま」と呼ばれるようになった。

21.トマト
本名が「いけだけい」と前から読んでも後ろから読んでも同じなのでそこからあだ名が「トマト」になった。

22.えりチン大統領
名前が「えり」だったので過去にロシアの大統領だったエリツィンから「えりチン大統領」

23.ミルキーウェイ
世界一大きな川を聞かれて分からなくて「天の川」と答えると「ミルキーウェイ」というあだ名になった。

24.ワレメちゃん
社会の時間に「天下分け目の大決戦」を「天下割れ目の大決戦」と言ってしまったことから「ワレメちゃん」というあだ名に。

25.とうもろコーン
生物の時間黒板に「トウモロコシ」と書くところを「とうもろコーン」と書いて「とうもろコーン」と呼ばれた。

26.シャイアン
本名が「こうだたけし」だったのでドラえもんの「剛田武(ジャイアン)」から「シャイアン」と呼ばれていた。

27.桃屋
教師が「ご飯ですよ」のキャラクターに似ていたからご飯ですよを販売する「桃屋」と呼んでいた。

28.初期アバター
学校にシンプルなTシャツと短パンに言ったら「初期アバター」見たいと呼ばれた。

29.ドM
体育の着替えの時に自分が着るワイシャツのサイズがSなのにMしかなかった。その時に「俺MですけどだれかSの人いないですか」と言ったらそこから「ドM」と呼ばれるようになった。

30.眠りの小五郎
授業時間はいつも寝ているのにテストで高得点を取ることから名探偵コナンの「眠りの小五郎」と呼ばれた。


以上30個の面白いあだ名を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

いずれもつい笑ってしまうようなネーミングセンス抜群な面白いあだ名でしたよね。

機会があればあなたもあだ名を付けてみるのも良いでしょう。


スポンサーリンク


あだ名を付ける方法とは?


面白いあだ名を付けるのはセンスが必要ですが、普通にあだ名を付けるのは意外と簡単です。ではどうやってあだ名を付けたら良いのかその方法について紹介していきますね。

語尾に可愛らしい言葉を付け加える

可愛らしいあだ名にするには以下のような言葉を語尾に付けると一瞬で可愛らしくなります。

  • 〇〇ちゃん
  • 〇〇やん
  • 〇〇はん
  • 〇〇りん
  • 〇〇ーぬ
  • 〇〇ん
  • 〇〇まる
  • 〇〇っちょ

名前を省略する

名前を省略してあだ名を付けるのも簡単な方法です。よく芸能人も省略形のあだ名で呼ばれているのをよく見かけるでしょう。

例えば、男性芸能人でいうと「マツジュン(松本潤)」「キムタク(木村拓哉)」「ホリケン(堀内健)」女性芸能人でいうと「深キョン(深田恭子)」「こじるり「小島瑠璃子」」などがいます。

もし本名を省略しておさまりが良ければ省略形のあだ名を使うチャンスです。

起こった出来事に対してあだ名を付ける

冒頭で紹介したつい笑ってしまうようなあだ名がこれに当たります。何か出来事があった時にそれをそのままあだ名とする方法です。

この場合はすぐにあだ名を付けることはできませんが、オリジナリティがあるため機会があるなら試してみるのも良いですね。

でも単純に悪口を言うことになる可能性もあるのでその点には注意しておきましょう。


スポンサーリンク


まとめ

面白いあだ名とあだ名の付け方について紹介していきました。

面白いあだ名についてはあだ名を付けた人のセンスが光る面白いあだ名でしたね。あだ名を付けられた人には申し訳ありませんが見てる分にはクスっと笑えます。

また面白いあだ名を付けてみたいという方は、紹介したような方法や面白いあだ名を参考にして挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

この記事以外にも、面白い画像や話を紹介している記事を集めました。


笑えて楽しい記事ばかりですので、合わせてご覧になってくださいね♪