
ママ~、楽器つくって~♪

楽器かぁ~、ストローで笛を作ったじゃない

手を使う楽器がいいなぁ~

じゃあ、紙コップでマラカスなんてどうかな?

いいね、それがいい!

娘が幼稚園のイベントでマラカス担当になり、家でも練習をしたいということで、手作りしてみましたよ♪
そこで、その時に作った、ご家庭でも簡単にできる、紙コップを使ったマラカスの作り方を紹介しますね!
スポンサーリンク
マラカスの作り方
どんな音が鳴るのか気になりますよね? ぜひ、動画で確認なさってくださいね!
最初と最後に、音を収録しています!
必要な道具と材料
必要な道具と材料はこちらになります。
必要な道具
- 紙コップ:2個
- ノリ
- ハサミ
- ビニールテープ
- 折り紙
- ストロー

作り方手順
紙コップに貼る動物やハートなどは、事前に折り紙で切っておいてくださいね~。
折り紙を貼るのが手間でしたら、シールやキャラクターが書かれた紙コップを使うといいかもしれません。
STEP.1
折り紙を好きな形に切って、紙コップに貼ります。


STEP.2
はさみでストローを短く切ります。

ストローを切るときに、周りに飛んでしまうので、手で抑えたり何かでガードして切った方がいいですね♪
STEP.3
切った折り紙を紙コップに貼ります。

STEP.4
ストローを紙コップにいれて、紙コップの口を合わせてビニールテープで貼ったら完成です。



シャカシャカ音が気持ちいいね!

でしょ!

ピーヒャラ、ピーヒャラ、おどるポンポコリン♪

ははは、楽しそうね
最後のビニールテープで固定するところは、外れないようにしっかり貼ってくださいね。
娘のようにダンスしながらフリフリすると、けっこう激しい動きになっていました(^^♪
スポンサーリンク
中身を入れ替える
ストロー以外にも、こんなものを入れると楽しそうです。
- どんぐり
- 小石
- 砂
- ビーズ
あえて、中身を教えないで、何が入っているかクイズを出してみるのも面白そうです~。
スポンサーリンク
シャカシャカ音が鳴るので、家族でカラオケに行った時は、手作りマラカスで盛り上がりそうです!
それと、紙コップなので落としても、ケガの心配も少ないのがいいところですね♪
当サイトには、面白いことやかっこいいことから、子供向けの工作やクイズまで幅広く記事があります♪
集中力が切れた時など、面白くて楽しい時間を過ごしたいときってありますよね~。そんな時は、面白い画像や話で楽しむ…
世の中にはかっこいいことってたくさんありますよね。 言葉や文章だったり、苗字や役職だったり、時にはセリフだった…
恥ずかしいセリフから、面白いネタ、痛い系など罰ゲームを大特集しています! 盛り上がる罰ゲームを探している方のために、性別や年代、シチュエーションに分けてご紹介していますよ♪ ぜひご覧になってくださいね!…
日本全国の方言を47都道府県全てまるっとご紹介しちゃいます! 地元の慣れ親しんだ言葉が方言かどうか、あるいは、…
スライムに関することならこのサイトにおまかせ! はじめての方でもバッチリ作れるようにわかりやすく解説しました。ホウ砂なしの作り方も詳しく解説しているので、ぜひ確認してみて下さいね~。…
子供向けで面白いクイズを集めました! ひっかけや動物など楽しくて盛り上がる問題ばかりですよ♪ ジャンル別にお伝えしていますので、探したいクイズもすぐに見つかります! ぜひご覧になってくださいね。…
そして! 当サイトの最大のウリでもある、動画をYoutubeにたくさんアップしています!
クリックしてお気に入りに登録してください♪ 1週間に3回くらいアップしています♪