キャンプに行く時にまな板を持っていくのは重いし面倒ですよね。
ただでさえ荷物が増えるのにまな板なんて持ち歩きたくないよね~。
そうだよね、何かいい解決策はないかな?
そんなことを思っていたのですが、ちょうど常連メンバーさんの中で牛乳パックをまな板代わりに持参していた方がいたので、作り方や衛星・雑菌について詳しく聞いてきました!
今回は、牛乳パックを使ったまな板の作り方や、気になる衛星・雑菌について解説しますね。
もちろん、ご家庭でも使えますのでぜひ最後までお付き合いくださいね。
それではいっしょに見ていきましょう~。
スポンサーリンク
牛乳パックを使ったまな板の作り方
作っている様子を動画に撮りましたので、まずはこちらからご覧くださいね。
動画ではゆっくり切っていますが、1分で作れちゃいますね♪
ミニサイズですし、場所も取らないのが便利ですね!
では、画像を使ってより詳しく解説していきますね~。
スポンサーリンク
牛乳パックを使ったまな板を作るのに必要な道具と材料
まずは、必要な道具からお伝えしますね。
必要な道具
- はさみ
- カッターナイフ
次に必要な材料です。
必要な材料
- 牛乳パック
では、次章から作り方を解説していきます。
スポンサーリンク
牛乳パックを使ったまな板の作り方手順
本当に誰でも作れる1分工作です♪
1.牛乳パックの屋根部分を切り取る
まずは、不要な部分を切り取ります。屋根部分をハサミでカットしましょう。
2.底を切り取る
そして、底の部分はカッターナイフで切り落とします。
3.2等分にする
最後に、開いて2等分すれば完成です。
まずは開きます。カッターナイフを使うとキレイに切れますよ~。
開けたら、2等分します。カッターナイフで半分にカットしてください。
さっそく妻にお野菜を切ってもらいました。
特に便利だと思ったのは、折り目があるので、みじん切りなど細かな具材などを容器に入れやすいことです。
まな板だと、どうしても幅が広くなって少しこぼれてしまうんですよね(^^;
わたしが入れるのが下手なだけかもしれませんが(笑)
使い終わった後は、洗剤や水洗いをしてしっかり乾かせばまな板として再利用できます。
このように折りたたんで輪ゴムでまとめればとってもコンパクトに収納できますね。
スポンサーリンク
牛乳パックまな板は「衛星」「雑菌」は大丈夫なの?
表面の傷が内部の紙の部分まで入っていれば、捨ててしまったほうがいいですね。
その紙の部分から雑菌が繁殖してしまうからです。そうなると衛生的にもよろしくないですからね。
収納にも場所を取りませんし何より軽いので、次回のキャンプの時はぜひ牛乳パックで作ったまな板を持参しようと思いました!
以上、牛乳パックのまな板について解説してきました。
キッチンで使える牛乳パック工作として、仕切り板を作ったことがありますので、よかったらご覧になってくださいね。
「牛乳パックで仕切り板が作れないかな?」って思ったことがありませんか? カトラリーの整理にピッタリなんです。この記事では作り方を画像と動画で詳しく解説していますので、ぜひ参考になさってくださいね♪…
また、牛乳パックで貯金箱やパッチンカエルなどいろいろな工作を紹介している記事があります。
牛乳パック工作のまとめ記事です。簡単に作れるおもちゃを片っ端から紹介。幼児から小学生まで難易度別に一覧表示しているからわかりやすい! 高齢者の方のレクリエーションにもピッタリですよ♪…
こちらもぜひご覧になってください!
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
牛乳パックを使ったまな板の作り方を解説していきました。
今回の記事内容を簡単に振り返っておきましょう。
【牛乳パックを使ったまな板の作り方】
- 牛乳パックの屋根部分を切り取る
- 底を切り取る
- 2等分にする
本当に牛乳パックっていろいろな場面で活躍するんですね~。
まさかまな板の代わりになるなんて、まったく考えもしませんでした♪
気軽に使い捨て感覚で使えるので、どんどん作ってみることにしますね。
この記事がこれから牛乳パックをまな板代わりにしようとも思っている方の参考になればうれしいです。