乳児から幼稚園児くらいのお子さんって回っているモノが好きですよね~。

自分で回せるようになってからは、どれくい長く回るか競ったりし始める年齢かもしれませんね。

我が家の子どもたちも、コマがとっても大好きで、わたしも指先が痛くなるくらい一緒になって回したことがありました(^^;

先が少しとがっていて回せる形状のモノだったら何でもこまになるんですよね~。

そこで、今回は牛乳パックを使って簡単でよく回るコマを作ってみましたよ!

牛乳パックコマの作り方イントロ画像

乳児や幼稚園児でも安心して回せるように、底がとがらないように工夫しています。

最初に必要な道具をお伝えし、そのあとで作り方を説明しますね。

それでは、いっしょに見ていきましょう~。


スポンサーリンク

牛乳パックを使ったコマの作り方

作っている様子を動画に撮りましたので、まずはこちらからご覧くださいね。

何も難しいところはないのですが、牛乳パック工作が初めての方は映像で見て頂いたほうがよくわかると思います!



好きなデザインの折り紙を貼れば、オリジナルのコマができちゃいますよっ

では、画像を使ってより詳しく解説していきますね~。


スポンサーリンク


牛乳パックを使ったコマを作るのに必要な道具と材料

まずは、必要な道具からお伝えしますね。

牛乳パックコマを作るのに必要な道具と材料

必要な道具
  • はさみ
  • カッターナイフ

次に必要な材料です。

必要な材料
  • 牛乳パック
  • セロハンテープ
  • 両面テープ
  • ペットボトルのキャップ
  • ボタン
  • 折り紙
  • シール

では、次章から作り方を解説していきます。


スポンサーリンク


牛乳パックを使ったコマの作り方手順

切り取り線を書いたり、定規で寸法を測ったりしなくても作れますので、とってもアバウトに作れちゃいますよ♪

1.四辺をカットする

底を残すような形状で、牛乳パックの上部から底まで、四辺をカットしてください。のりしろがある部分は固いので、カッターナイフを使ったほうがいい場所もあります。

牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1

このままだと、四面が長いので、半分くらいでカットしてしまいましょう~。

牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1

切り取り線がギザギザしているので、ハサミでキレイに整えておきますね。

牛乳パックコマの作り方手順1

2.装飾する

折り紙で装飾しますので、両面テープを貼ってください。

牛乳パックコマの作り方手順1

両面テープを貼ったら、折り紙をつけていきますね~。これを両面、作業します。

牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1

そして、四角の余計な部分をカットします。

牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1牛乳パックコマの作り方手順1

角もハサミで丸く切っておくと安心ですね。

牛乳パックコマの作り方手順2牛乳パックコマの作り方手順2

3.キャップとボタンを付ける

指で回すキャップとコマの軸になって回るボタンをセロハンテープで固定しましょう。

牛乳パックコマの作り方手順3牛乳パックコマの作り方手順3

これでも十分コマなのですが、最後に乳児や幼稚園児のお子さんが喜ぶ動物のシールを貼ってにぎやかにしておきますね。

牛乳パックコマの作り方手順3牛乳パックコマの作り方手順3

では、さっそく回してみましょう~。

牛乳パックコマ作り方手順3牛乳パックコマ作り方手順3

女の子やった

よく回るね~。買ってきたコマより長く回る感じがする!


底と接する軸になる部分をボタンにすることで、摩擦抵抗が少なくなって実によく回るんですよね~。

30秒以上回り続けました♪

今回はコマの作り方を説明してきましたが、このほかにも牛乳パックを使ったたくさんの工作を紹介している記事があります。


こちらも、ぜひ参考にして下さいね♪


スポンサーリンク


まとめ

いかがだったでしょうか?

牛乳パックを使ったコマの作り方を解説していきました。

今回の記事内容を簡単に振り返っておきましょう。

【牛乳パックを使ったコマの作り方】

  1. 四辺をカットする
  2. 装飾する
  3. キャップとボタンを付ける

本当に毎週廃棄するようなモノでコマが作れるのですから、わざわざ買ってこなくても十分手作り出来ちゃいますね~。

作業時間もだいたい20分くらいだったでしょうか。

細かな寸法など図る必要もないので、あっという間に作れてしまいましたよ~。

この記事がこれから牛乳パックを使ってコマを作ろうとしている方の参考になればうれしいです!