すごろくなどの細かい付属品って、結構なくなることが多いですよね~。

我が家でも親子ですごろくゲームをすることが多いのですが、たびたび困ったことがおきます。

お兄さん悩む

サイコロが入ってないけど~


しばらく探しても結局出てこないので、他のゲームから引っ張り出して使うことになってしまいます。

遊んだ後、ちゃんと片づけない僕もダメなんですけどね(^^;

「きっと、小さいからすぐになくなってしまうんだろう」そうおもって大きいサイコロを手作りしようと考えました。

そこで、今回は牛乳パックサイコロの作り方を解説したいと思います。

牛乳パックサイコロイントロ

サイコロとして使うのはもちろん、作り方も簡単ですので園児の方と一緒に作ることもできますよ。

小さいお子さんなら、転がすだけでも楽しいかもしれません(^^♪

最初に必要な道具と材料をお伝えし、そのあとで作り方を説明していきます。

それでは、いっしょにみていきましょう~。


スポンサーリンク

牛乳パックサイコロの簡単な作り方

作る手順を動画に撮りましたので、まずはこちらからご覧ください

牛乳パック工作の中でも簡単な方ではありますが、のりしろ部分の展開図を書いたりしますので、動画でもご確認いただいたほうがわかりやすいと思います。



装飾にはフェルトを使って、小さいお子さんでも遊びやすいように手触りをよくしてみました。

暖かみが出ていかにもかわいらしい感じになったんじゃないかと思います。

それでは、次の章からは画像を用いて詳しく解説していきますね。

記事の最後にはすごろくで実際に使ってみた感想も載せていますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね~。


スポンサーリンク


牛乳パックサイコロに必要な道具と材料

最初に必要な道具と材料をお伝えします。

牛乳パックサイコロ道具と材料

必要な道具
  • ハサミ
  • カッターナイフ
  • ものさし
  • サインペン

次に必要な材料です。

必要な材料
  • 牛乳パック
  • 新聞紙
  • 数字を印刷したコピー用紙
  • のり
  • フェルト

フェルトはダイソーのシールフェルトを使いました。フェルトの裏がシールになっているので貼りやすいんですね。


スポンサーリンク


牛乳パックサイコロの作り方手順

それでは作り方をステップごとに解説させていただきますね。

1.牛乳パックに切り取り線を入れる

牛乳パックの1辺が7㎝になるので、底から7㎝の場所に切り取り線を書いてください。ただし、1面だけ残します。

牛乳パックサイコロ手順1

2.牛乳パックをカットする

1で書いた切り取り線に沿ってカットしてください。

牛乳パックサイコロ手順2

このように1面だけ残します。

牛乳パックサイコロ手順2

次に不要な面もカットしておきましょう。牛の絵が書いてある面を切り落としておきます。

牛乳パックサイコロ手順2
牛乳パックサイコロ手順2

下画像のように、3面が残るようにしておきます。

牛乳パックサイコロ手順2

3.展開図を書く

2で開いた3面に展開図を書いておきます。1辺が7㎝になるようにします。スティックのりでつけるので、のりしろも忘れないように書いてくださいね。実線が切り取り線で、点線が折り曲げ線です。

牛乳パックサイコロ手順3

すみません。赤い丸の線は点線です! 間違えて実線で書いてしまいましたm(__)m

書けたら切っておきましょう。

牛乳パックサイコロ手順3
牛乳パックサイコロ手順3

4.新聞紙を詰める

新聞紙を丸めて入れておきましょう。つぶれにくくなります。

牛乳パックサイコロ手順4

5.サイコロの形にする

のりしろにスティックのりをつけてサイコロに形にして下さい。

牛乳パックサイコロ手順5
牛乳パックサイコロ手順5

POINT

折り目はあらかじめものさしを当てて仮折りをしておくと、角が一直線になって仕上がりがキレイです。

牛乳パックサイコロポイント
牛乳パックサイコロポイント


6.フェルトを裁断する

サイコロに貼るフェルトを裁断しておきます。サイズは1辺が7.5㎝の正方形を6枚作ります。サイコロは1辺が7㎝ですが、少し大きめのサイズにしておくとよいです。

牛乳パックサイコロ手順6
牛乳パックサイコロ手順6
牛乳パックサイコロ手順6

正方形のフェルトができたら、次は数字のフェルトをカットします。数字を印刷した用紙をフェルトにあてて切っていきます。

フォントの大きさはワードで150程度がいいと思います。種類はお好みで♪

牛乳パックサイコロ手順6
牛乳パックサイコロ手順6
牛乳パックサイコロ手順6

娘に数字を覚えさせたかったので数字を使いましたが、●印のほうが一般的かもしれませんね~。

7.フェルトを貼る

最後にフェルトを貼って下さい。

牛乳パックサイコロ手順7

はみ出た部分はハサミでカットしておくとよいでしょう。

牛乳パックサイコロ手順7

完成したサイコロがこちらです!

牛乳パックサイコロ手順7
牛乳パックサイコロ手順7

7㎝のサイコロって巨大ですね~。存在感がすごいです!

お兄さんニコニコ

これなら絶対になくならないぞ!


作った瞬間にそう感じてしまいました(^^)

1点残念だったのが、サイコロが大きくてボードの上で転がすことはできませんでした(^^;

コマに当たってしまうんですよね~。

でもボードの外では転がせるので楽しいですよ♪

ここまで牛乳パックを使ったサイコロの作り方を解説してきました。この他にも簡単に作れる牛乳パック工作を紹介している記事があります

幼児や小学生からご年配の方にも他にも簡単に作れる牛乳パック工作が盛りだくさん。ぜひご覧になってくださいね!


スポンサーリンク


まとめ

いかがだったでしょうか?

牛乳パックサイコロの作り方を解説してきました。

今回の記事内容を簡単におさらいしてきましょう。

【牛乳パックサイコロの作り方】

  1. 牛乳パックに切り取り線を入れる
  2. 牛乳パックをカットする
  3. 展開図を書く
  4. 新聞紙を詰める
  5. サイコロの形にする
  6. フェルトを裁断する
  7. フェルトを貼る

今回はフェルトを使いましたが、折り紙やカットクロスなんかを貼ってもいいかもしれませんね~。

あと、やっぱり強い圧力がかかるとつぶれてしまうので、くれぐれも踏まないようにしてくださいね♪

この記事がこれから牛乳パックでサイコロを作ろうと思っている方の参考になればうれしいです♪