姉ショック

あらか~、財布落としたばい!

夫にこ

えっ、ホントに? でも「あらか」ってどんな意味なの?

姉笑

「あらか」っていうのはね、佐賀弁で「大変だ」とか「ヤバい」っていう意味なんだよ

夫笑

へー、佐賀県独特の方言って感じで面白いね~


スポンサーリンク

佐賀弁(佐賀県の方言)

佐賀と聞くと方言が強いイメージがありませんか?

同じ九州の福岡はかわいい方言ですが、佐賀にはそこまでの印象がないと思います。

では佐賀弁にはどんな特徴があるのか佐賀弁を40個以上、次のジャンルに分けて紹介していきます。

佐賀弁

  • よく使う
  • なんとなくわかる
  • まったくわからない
  • かわいい

よく使う

佐賀弁意味
あらか大変だ
がばいとても
ばってんだけど
やーらしかかわいい
せからしかうるさい
ちゃーがっか恥ずかしい
おらぶ叫ぶ
そいぎそれじゃあ
いっちょん少しも
ちかっと少し

こちらは佐賀でよく使う方言です。

この中だと「がばい」が比較的に有名なので、聞き覚えがあると思います。

ただ、意味まで理解していましたか?

がばい」の意味は「すごい」で、使い方は「今日はがばい雨」といったふうに使います。

他にも「あらか」は困った時に使う佐賀弁として有名です。

有名な方言がある一方で、他の佐賀弁はよく使うのにあまり聞き覚えがないと思います。

おらぶ」や「そいぎ」などは初めて聞いた人も多いでしょう。

佐賀ではよく使うので、これらの方言も知っておくと役に立つかもしれませんね♪


スポンサーリンク


なんとなくわかる

佐賀弁意味
ふとか大きい
ふうけるふざける
しゅーとががしゅうとめ
たまがる驚く
こがんこれ
どがんどれ
ひやか寒い
よめくさんお嫁さん
みたんなかみっともない
よかよかいいよ

こちらはなんとなくわかる佐賀弁です。

こがん」や「どがん」はとてもわかりやすいですよね♪

他の佐賀弁も一見するとわかりにくいですが、文章にすると理解できます。

例えば「ふうけてないできちんとして!」だと、なんとなくふざけているニュアンスが伝わりますよね。

ちなみに「ふうけもの」になると「バカ者」になるので、ついでに覚えておきましょう♪


スポンサーリンク


まったくわからない

佐賀弁意味
うーいってんぎゃー周囲
うーはんぎゃーかおおざっぱ
えすか怖い
とぜんなか退屈
だいでんみんな
しれーっとにっこりと
ぞーんわく腹が立つ
ちんにげ逃げられる
すらごと
ちゃーぎゃーとても

こちらは意味を知らないとまったくわからない佐賀弁です。

先ほどの佐賀弁とは違って、方言から意味を推測するのは難しそうですよね♪

例えば会話中に「うーいってんぎゃー」や「ちゃーぎゃー」と言われてもわかりません。

意味を知らないと間違いなく「えっ。なんて?」と聞き返すでしょう。

佐賀には難しい方言も多いですが、ぜひ覚えてほしいですね~。


スポンサーリンク


かわいい

佐賀弁意味
ぎゃーけ風邪
ごちゃー背中
ごっといずっと
しっきゃー全部
しゃれぼーおしゃれ
あごたんあご
ぬらーぬらゆっくり
むぞーかかわいい
ゆんにゅたくさん
とっとっと取っている

佐賀弁にはかわいい方言もあります。

あごたん」や「ゆんにゅ」という佐賀弁は、若者が使う言葉みたいでかわいいですよね♪

ただ、意味が分からない佐賀弁も多いのではないでしょうか?

例えば「しゃれぼー」という方言なら会話の内容によっては分かるかもしれません。

その服しゃれぼーだね」と言われると、服を褒められていると分かりそうです。

一方で「ごちゃー」や「ぬらーぬら」はまったくわかりません。

難しい佐賀弁も、ぜひ覚えて頂きたい言葉です♪


スポンサーリンク


語尾・イントネーション

佐賀ではよく使う語尾があります。

語尾意味
~たい~だよ
~ばい~だよ
~かんた~ですか?
~とー~している

中でも「~たい」と「~ばい」は佐賀弁の中でも有名です。

ただどちらの方言も、そこまでの意味を持っているわけではありません。

なんとなく付いていることが多いので分かりやすいですね♪

他の語尾は少し特徴的なので、突然使われると分かりづらいです。

~かんた」と「~とー」の二つだけでも意味を覚えておくと良いでしょう♪


スポンサーリンク


例文

続いて佐賀弁が使われた例文を紹介します。

佐賀弁がどんなふうに使われるのか参考にしてくださいね♪

例文1.いつもどっぺーすっもんね

意味は「いつもお腹いっぱい食べすぎるもんね」です。

「どっぺー」という佐賀弁にはお腹がいっぱいという意味がありますが、お腹がはち切れそうな満腹具合を意味します。

お腹がいっぱいすぎて限界というニュアンスですね♪

例文2.そがんか服の色は、ちゃーがつかやん

意味は「そのような服の色は、恥ずかしいよね」です。

「ちゃーがつかやん」はかわいい雰囲気がありますが、意味は「恥ずかしい」というあまり良い意味ではありません。

使いどころには気を付けたいですね♪

例文3.おらびよるばい

意味は「叫んでるよ」です。

ザ・佐賀弁という雰囲気の例文になっていますね♪

佐賀弁を知らないと何を言っているか分からないでしょう。


スポンサーリンク


ラジオ体操

YouTubeでは佐賀弁が使われたラジオ体操が話題になっています。

佐賀弁が使われていて、本当にラジオ体操なのかと思う動画になっていますね♪

このラジオ体操で運動するとつい笑ってしまいそうです。

たまには変わった感じでラジオ体操してみるのも良いですね♪


スポンサーリンク


佐賀弁を一覧でわかりやすくご紹介してきました!

九州地方の方言については、他県も一覧でわかりやすく解説している記事があります!

こちらも合わせてご覧になってくださいね♪