男の子疑問

紙コップで何か作れないかなぁ~

お兄さんニコニコ

カップケーキとか?

男の子ニコニコ

いやいや、工作なんだけど

お兄さんそうか!

じゃあ、ロケットは?

男の子やった

いいね、作って~


息子にリクエストされて、紙コップを使ってロケットを作ってみました。

紙コップロケット

20分もあればできる工作ですので、ぜひお子さんと作ってみて下さい。

後半は紙コップロケットを発展させて工作についても書いていますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。


スポンサーリンク

ロケットの作り方

動画に撮りましたので、こちらもご覧になってくださいね。


必要な道具と材料はこちらになります。

道具と材料

必要な道具

  • 紙コップ(2個)
  • はさみ
  • 輪ゴム(2個)
  • セロハンテープ
  • ペン


STEP.1

紙コップにはさみで4つ切り込みを入れます。

手順1

STEP.2

切り込みをいれた所に、手前から奥へ輪ゴムをはさみます。十字になるようにはさんでください。

手順2手順2手順2手順2

STEP.3

輪ゴムが外れないように、切り込みをいれた所にテープを貼ります。

手順3

STEP.4

輪ゴムをつけた紙コップを反対にして、好きな絵を描きます。

手順4手順4手順4

コップを反対にしてから絵を描かないと、逆さまになってしまうので気をつけてくださいね。

STEP.5

絵を描いていない紙コップの上から、絵を描いた紙コップをのせると、ぽーんと飛び出して完成です。

手順5手順5手順5

男の子ニコニコ

今度はスーパーマンのイラストを描いて~

お兄さんニコニコ

しょうがないなぁ~、いいよ!

さて、ここまで紙コップを使ったロケットの作り方をお伝えしてきました。

発展型としてロケット以外にも、似た仕組みで作れるものがありますので、次章でお伝えしますね♪


スポンサーリンク


発展型

ロケットと同じような仕組みで、びょーんと飛ぶ工作が作れちゃいます。

それは動物です! 飛ぶ動物といえば、「うさぎ」や「カエル」ですね。

イラストを変えれば、仕組みはそのままで簡単にロケットの発展型が作れますので、作ってみてもいいかもしれませんね~。

「うさぎ」なら顔を描いた後、紙コップの裏に耳をつけてみたり、「カエル」なら足をセロハンテープでつけてみたりすると面白いと思います!


スポンサーリンク


まとめ

手先の不器用な私でも簡単に作ることが出来ました。

ぽーんと飛び出すのが楽しかったですね~。

真上から覗きながら紙コップの手を離すと、顔に激突するので気をつけてくださいね~。


当サイトでは、紙コップを使っていろいろな工作を紹介しています。

きっと、楽しい工作が見つかると思いますので、ぜひご覧になってくださいね~。